絵を描いた。
かなり時間をかけた、曲パロの絵。
それをお母さんに見せたら、指摘や「こうした方がいい」ばかりで、すごく悲しくなった。涙も出た。
これが悔し涙なのか、悲し涙なのか分からないけど、すごく嫌な気持ちになった。
「手がおかしい」
「手が小さい。雑」
「顔がデカイ」
とか、そればっかり。
そりゃ、私だって絵が下手なのは自覚してるよ。
でもさ、下手なりに頑張ったから、褒めて欲しかった。
何時間もかけて、悩んで、やっとの思いで完成させた絵だから。
妹にも見せたけど、褒めてはくれなかった。指摘もしなかったけど。
なんか、苦労が報われなかった感じがする。
別にお母さんのために描いた訳じゃないけど…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
己がいいな、とか好きだな、って思うものを形にできたあなたはとても素敵だと思います。そういうことばかり摘み出されて言われるとちょっと嫌な感じしますよね。
他人の評価を受け止める時も大切ですが、きっと無理して飲み込むことはないはずです。自分用にそっと飾って、ただ眺めてみると心が満たされるので、おすすめです どうかあまり気を落とさずに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項