LINEスタンプ 宛メとは?

嫁が独身時代から飼っていたトイプードル。※長文ですが、もし読んでいただけてアドバイスいただけたら嬉しいです。

カテゴリ

嫁が結婚前から飼っているトイプードルが最終決め手で離婚したいと思っています。
今朝、ベッドで目覚めた時に寝返りをした際に嫁が独身時代から飼っているトイプードルが私と嫁の間にいて少し触れた時にトイプードルが威嚇(噛もうとする)してきたので寝起きで噛まれたくないこともあってトイプードルを背中を向けていた嫁側に押す感じになりました。
嫁が直ぐに自分の胸側にトイプードルを抱き寄せました。
私は何とも思わずそのまま起きてリビングにいましたが、寝室から嫁の鳴き声が聞こえました。心配になり寝室へ行き横に寝そべり「どうした?」と何度か背中を手で摩ってると、「あなたは犬と暮らせない。私がいない時などの態度が違うのだろうと思うと怖くなった。」と言われました。
その後、リビングでは…
・犬はあなたの人としての成長を促す生き物
・犬を心から愛しなさい
・犬はあなたの先生
などと何時間も言われ続けました。
私は朝から疲れ果ててしまい「分かりました。」と伝えても「本音はどうなんだ。上部だけで返答されても…」とまた言い寄る始末。
私は、目の難病で先週まで入院していたのもあり、動悸がしたため寝室や一度家を出て落ち着こうとしていましたが、帰ってきても全く心配する姿もなく。
その後、自分の部屋にこもっていましたが、何度か扉を開けては、落ち込んでる姿はカッコ悪い。カッコつけようと落ち込んでも意味がないと言われました。
自分が泣いているのも出してきましたが、私が落ち込み、動悸がしているのも見ているにも関わらず全く寄り添うこともありません。

私は、この先犬を先生と崇めて嫁の一部(本人が言ってました)として暮らさなければいけないのでしょうか?
中年同士のお互い3度目(子供無し)の結婚したばかりですが、ここまで家が苦痛なのは初めてです。
是非、一読いただけたら、参考になるアドバイスよろしくお願いいたします。

226563通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me