LINEスタンプ 宛メとは?

ちょっとだけ気持ちを書きます

カテゴリ

まずお詫びです。
私は、お返事が怖いです。
何を責められるのだろう、間違いを指摘されるのだろうと怖くて仕方ありません。
お花畑のような小瓶を流していながら、私は自分が間違っていることを良く知っています。

だからそれを指摘させるのが怖くてたまりません。
ガス抜きに、溜まっているものが少しでも減るようにと書いているだけです。
だから、お礼もせず、お返事放置していることをお詫びします。

ちょっと気持ちが落ち込んでいます。
私は家族に問題を抱えています。
その人は一番近い肉親ながら、どう接して良いかわかりません。
プライドが高くて、自分が正しいと思っている人です。私に何の愛情もない人です。
でも訳あって縁を断ち切ることができません。
とうの昔に愛情も、情もありません。家族として責任があるだけです。

挨拶しても無視されることもあります。私が何かすると大声で叱責することもあります。その人が苦手です。
学がない、品がない、色々と責められます。人間の屑と言われたこともあります。
私のような人間になりたくないとも言われました。そう言われて相手が傷つくことを理解していない人です。
傷ついても良いのかもしれません。自分が正しいことを疑わない人です。

私はその人が正しいのかわかりません。
訳あって我慢することを選びました。
モラハラでないかと指摘する人もいます。でもわからないのです。

一度だけ本気で死ぬか失踪しようと思いました。私みたいな人間がこの世にいてはいけないと思ったからです。
でも生きているのは、他にも必要としてくれる人がいたから、そしてある人に迷惑をかけたくないと思って踏み止まったからです。
恥を忍んでカウンセリングに申し込みました。結果は断られました。カウンセリングでなく、治療が必要で、カウンセラーでは対応できないと言われたからです。

そう言われても、私は、自分が大袈裟なのか、それとも本当にひどい状態なのかわからないのです。
他人事のように、ヘラヘラしていました。
結局はそのままズルズルと病院にも行かず、今を生きています。

何か変われば良いと、自殺を考えたことも家族にはラインしました。
結果は既読無視。死ぬ死ぬ詐欺だろうと流されたのかもしれません。
期待はしていなかったので、どうでも良いです。今更その人が変わっても、私とその人の関係性は修復不可です。

されていることは、
急に激昂することがある。
不機嫌になると無視する。物に当たる。
こちらが反論すれば、お前は反省していないと、ヒートアップする。
黙っていれば、卑怯者と言われる。
または、そうやって被害者面してこちらを悪者にする、と責められる。
挨拶すれば無視される。
話しかければ無視される。
そばにいると不機嫌になる。
無視は日常ですが、怒鳴られるのは機嫌が特別悪い時だけです。2カ月に1度くらい。またか、今日は機嫌が悪いんだなくらいに処理するようになりました。

私は、事が起きぬよう、周囲が不快にならぬように、当たり障りのない行動しか取らなくなりました。
家事に徹していれば、個を主張しなければ、何も起きない、そう生きるようになりました。
十数年、我慢していればあっという間に過ぎる。そう思って行きています。

周囲からしたら、私も毒なのかもしれません。それに染まる私も害なのかもしれません。


なぜ、今、その話をしたのかというと、
嫌なことがあったからです。
私の予定、都合は無視されます。
主張しても無駄です。
都合が悪いとは言いました。
別の日ではだめかと。
でもこの日しか駄目だと。
飲むしか無いです。わがままだと片付けられるのは目に見えています。
私が職場で頭を下げれば良いのです。無理をすれば良いんです。

嫌で気分は晴れません。
涙も出てきました。
でもあまり文句を言うと機嫌を損ねます。
一度折れたのです、今更無理だと言えば、私が悪者になります。
解決しないのは分かっていますが、明日起きなければ良いのに、と思うくらい気分が落ち込んでいました。


そうしたらふと思ったのです。
私が迷っていることは全て現実逃避じゃないかと。
苦しい状態で、何でも話せる人、信用できる人、安心できる人だからと、
私はある人に依存しているのでないかと。
自分勝手な依存が、私の心を掻き乱して、さもや恋心のように美化しているだけなのでないかと。
そう想うと苦しくて、哀れで、いたたまれずこうして乱筆をしたためているのです。

あんな良い人、あんな誠実な人、あんな優れた人に私はなんと愚かなのだろうと。
惨めで消えてしまいたい気持ちになっただけなんです。
私は、ブライベートをその人に言ったことはありません。相談したら、私は醜い生き物になる。同情を引くこともしたくない。私が哀れな人間であることも知られたく無いのです。
家族の話が一度出た事がありました。私が拒絶したことから、薄っすら訳ありな気配は悟られたのかもしれません。でもその程度です。
知られるくらいなら消えて無くなりたい。何もかも背負って、どこかに行ってしまいたい。私は、その人の前では仕事に悩むことはあっても、笑っていて、真摯に仕事に向き合う人間で最後までありたい。

いつも以上にとりとめが無くてごめんなさい。書いて、少し気持ちを整理して、眠ってしまおうと思います。

226160通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me