LINEスタンプ 宛メとは?

聞いてよ、厨二病特有の気づきを。面白いかもしれないから。

カテゴリ

厨二病ってすごく面白い時期じゃないですか。

人間の意思を持ち始めるって言うんですかね、精神が構成されていく時期?あと、自立と自由に強い憧れを持つ時期だと思うんですよ。
だからこそ否定に弱い。でも頼るのはプライドが許さない。だからほぼ自傷行為みたいな時期で、気分が暗くなって行って死にたい死にたい言い出すんですね。

ここで一個人の厨二病の視点に立ってみると、ちょっぴり辛いところがあります。吐き出せないから溜まっていくばかりだけど、溺れたことに気がつけないから沈んでいくばかり。自分が段々と嫌になって…とか思ううちに涙がだばだば出てくる。結局なんだっていうと、厨二病って自分じゃ気がつけない。誰かに指摘されてへぇ、って思う。私はちょっぴり知りすぎていたので厨二病の病状(笑)を知っていたんだけど、そうやって自分を偽りたいようなそんな気持ちはよく分かる。

それで!結局結局何を言いたいかって言うと、私は丁度今見失ったところなんだね、ごめんね。でも、厨二病を無闇矢鱈にイジる風習って良くないと思う。自分が作られていく時期に、たくさんの否定が押し寄せたら誰だって辛くなる。自分でいつか気づけるんなら言う必要ない!で、なんだっけ!これのなにが面白いんだっけ?!忘れた!長い駄文でごめんなさい!
周りの子も自分も大切にね!!!

名前のない小瓶
226114通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me