LINEスタンプ 宛メとは?

死んでもいいや。生きる事にあまり執着がありません。「いざとなったら死ねばいい」とさえ思います。同情や哀れみが欲しくてこんな事言いません。

カテゴリ

生きる事にあまり執着がありません。

「今から死んでもいいや」と思いますし、「いざとなったら死ねばいい」とさえ思います。

同情や哀れみが欲しくてこんな事言いません。

同じような考えを持って生きている人がそれなりにいると知って少し安心した今日この頃です。

ただ、無駄に命を投げ捨てるような真似はしないと思いたいですが

臓器提供とかで誰かの身代わりなどで結果死ぬとしても受け入れられるとは思います。

我ながら所詮安い命です。

欲しけりゃくれてやるの精神で生きています。

その前に、自ら投げちゃうかもしれませんし

誰かに投げられるかもしれませんが

224675通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

命に対して自由な権力を行使したいのですよね、分かります。まぁ、でもアレですよ、魂の色を変えるってのも一つの手かな、と。
いや、具体的な色とかではなくてね、何ていうか見え方?幸福感?命ってのはただの人の皮袋の中身なんで誰でも同じなんですけど、魂ってコロコロ変わるんですよね。
僕の場合、親元から離れた時とか仕事バンバン変えまくってた時とか離婚したときとか、まぁ色々とそれまでのことをあれ〜?って感じられるようにはなりましたけどね。

楽しいですよ、過去なんてペラッペラの透明セロハンみたいなもんです。今現在こそが立派な三次元。
こんないつかは絶対に破れる皮袋をどうしようナニしようって考えるより、今ある三次元の塊にどんな色付けてやろうかって思うのも楽しいかな、と。
ほら、プールに飛び込むまでは悩むけど、浸かってしまえばヒャッホーみたいな経験と同じですよ。
ふふふ、すみません、思い出し笑いしちゃいました。
あなたもしてみません?思い出し笑い。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me