最近、すごい疲れる。
友達…とはあんまり思ってないけどあっちはきっと友達だと思ってるから友達ってここでは言うね。
僕、元からあまり人のことを信用しなくて
そのわりにみんなに対してにこにこしてるから人は寄ってくる。
でも信用はしないからみんなが接しているのは偽りの僕。
それの方が色々と都合もいいしね。
僕は、今年(高校2年生)から演劇部に入ってる。
それもキャラ作りのため…だったはずなんだけど
いつの間にかものすごく演劇部が居心地のいい場所になってて
僕の本性がバレそうで怖くなってる。
演劇部では周りのみんながすごい話すから僕が静かでも何も言われない。
僕には苦手なことがあって
それが人前に出て話すこと。
小さい頃から吃音に苦しまされて上手に話せなかった。
練習して、なんとか普通に話すことができるようにはなってきているけど
緊張するとやっぱりまだ上手に話すことは出来ない。
新人公演があるからどうにかして緊張しないように
頑張らなきゃいけないと思ってて。
余計、教室にいることがものすごくしんどくなってきた。
もっと頑張らなきゃだよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
誰しも本音と建前は使い分けるものだし、みんな隠してる一面はある。どんなに気楽そうな人でも。
だから本性が出てしまっても、あまり嫌悪感を持たれることではないんじゃないかな。むしろ「普段こんなこと思ってるんだ!意外!人間味ある!」みたいなギャップ効果もあるかも。
あなたが思ってるより他人はあなたに関心ないかもしれないし、あまり気を追わずに。ビビらずに。10代にみんなが通る道だと思い込んでやり過ごしてください。
吃音があって人前で話すのが苦手なのに演劇部に入れるくらい強い人なので、いつか本当の自分を隠さなくていいくらいもっと強くなれますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項