「お客さまの〇〇%が満足した」とか、リピート率が高いとか…ホントかよ?って思う。
そしてその口上は聞きあきた…とも。
やたらと「プレミアム」と付けられた商品名も。有り難みが薄れた…。
「セレブ」も本来の意味とかけ離れてないか?金持ってればセレブってわけじゃないよね?
でも、結局は自分が本物を見極めることができないから悪いのかな。
ガンバロ…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同感です。
例えば95%が満足した、なんて言われたら、あとの5%は何で満足しなかったの?と思ってしまう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項