僕の周囲にいる人には、僕に落胆してる人とか、関わりたくないと思ってる人も少なからずいるんだろうなと思う。僕も関わりたくない人はたくさんいる。それが分かってても誰かが自分のことを嫌ってるなんて聞いたら本当に嫌になると思う
ここ数か月でようやく自覚したのだけど、僕はsns向いてないんだろうなって。人の本音が至る所に転がってる。僕は基本見る専だから、ここ以外には書き込みはしないのだけど、スクロールするだけで無造作に集められた意見が目に入って、それがしんどくてたまらない
人との関りなんてそのほとんどが建前がある方がいい。その方が楽だし、面倒ごとが減る
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うわー分かります。
私もSNS を見てるだけでモヤモヤします。
あるニュースや話題について、大本営発表からは分からないいろんな側面があるだろうと思うからSNS を見ますが、見たら見たで自分勝手な意見や決めつけや攻撃的な意見があって、人間って何でこんなに醜いんだろう、知りたくないよと思ってしまいます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項