僕はずっと男性は女性を好きになるのしかありえないと思ってました。
男性が女性を好きになるのは悪いことじゃないと思います。
だけど、「男性は女性を好きになって当たり前」「男性は女性と付き合うべき」というのは違います。
これは、女性と男性が逆の場合でも同じです。
個人の選択として異性を好きになるのはいいけど、社会全体として「誰だって異性を好きになるべき」というのは?
僕はこれまでの人生、あまりに早とちりしすぎていたのだと、最近やっとわかった。
同性で好きな人が現れたら、恋に落ちてしまうかもしれない。
その時、すべてをかなぐり捨ててでもその人を愛せるのだろうか。
僕はそれだけが心配でならない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項