友達と従姉妹 2人と関係が悪いままです。
友達については、診断されなかった間に起こった病気の症状。躁状態で連絡を取り、会ったことで カフェ代を支払わず、
友達に支払わせてしまい 頭の中は目まぐるしく色んなことを思い浮かんでいて よく1人でお家に帰れたな。と思います。
その日会ったことうれしかったので良かった
ですが私自身がこれも!あれも!と
色んな思いを考え浮かんでいて頭が忙しく疲れていて、
あんまり鮮明には記憶残っていないのですが
思い出せたことは後から大変後悔していました。
その後 リセット癖もあり連絡できるツールはアカウント削除してしまったのと
その後 連絡することはありませんでしたので
友達関係は切れたと思います。
本当は謝りたかったし代金返したかったので
その後 手紙も送りましたが返事はありませんでした。
代金払えなかったのと躁状態ということを
知らないで予定を立てて会ってしまったこと。
奢らせてしまうような常識ないことをして
たくさん私ばかり話しをしていて
疲れさせてしまい ごめんなさい。
次は、
従姉妹について。
お友達の話しの同じ時期にあった出来事です。
連絡先はお互い聞いたことなくて知らなくて。
躁状態のとき私が従姉妹の名前を検索して
SNSに居たのでフォロー申請したらフォロー返ってきて内心、とっても嬉しかったのですが だいぶ前に会ったときに
彼氏が居るというので結婚式に呼んでねと
言っても 無言の笑顔のままで
それに、その場で彼氏の写真も見せてくれてもよかったのに見せてくれませんでした。
大人になってから
SNSで見つけて フォロー申請も許可してもらえて
フォローも返してもらったのに
あまりにも私とは違う世界が違うって
腹の底から思うくらい 良い生活というのか
幸せ〜な生活ぶりで。
結婚式呼んでもくれないし、お知らせさえ
もらえなかった。第一、連絡先お互い知らないので。
私のこと嫌いなんだ〜と悲しくなり。
「うそつきーー!!」「大嫌い!!」
とコメントに書いてブロックもして
私自身のアカウントも消してしまいました。
しかし大嫌いでも嫌いでもありませんでした。
矛盾しているところがありました。
今 考えると ひどい言葉を使ってしまったと
思います。心の中に記憶していたことばが表面に出て
しまったんだと思います。よくありませんでした。
躁状態で ルンルン♪♪♪だと思えば
怒りでいっぱいな感情になったりして、
感情が忙しかったです。
数年後 もう1度 フォロー申請しましたが
フォロー拒否されました。
親戚づきあいが何もなかったので
お互い知らないこと多いので
私には優しいのが表面的でも仕方ないって
思わなくてはいけませんね。
期待をしてしまっているのかもしれません。
従姉妹は友達たくさん居て
人気者で 私には関心なさそうだけど
他人や友達には思いやりがありました。
でも私には連絡先も交換しようもなかったし
SNSやってる?という会話もなかった。
ことが後から振り返って、よくよく考えると
不思議に思っていて思い出すことが度々ありました。
私から聞けば教えてくれたのかもしれません。
従姉妹は10歳年上です。
このまま関係は戻りそうにありませんし
もう会ったり、会話するような機会もありません。
躁状態のことを理解はしてもらえないです。
従姉妹。親戚でも躁状態を理解されなかったり、
親戚づきあいが何もない。そういうことって
あるんでしょうか。
1番めに書いたお友達にも
2番めに書いた従姉妹にも
心の腹の底では
恨まれていると思います。
お友達には手紙を無視をされ
従姉妹にはSNSを拒否されたことは
変わりありませんから。
そのことについて私自身は
執着しています。よくないですね
従姉妹についても
感情の思うままに後先考えず
言葉を書いてブロックまでして
傷つけてしまう言葉を放ってしまって
ごめんなさい。
宛名のないメールで書いて
私の気持ちがラクになるか わかりませんが
来年でそのことを考えて10年になるので。
書いてみました。
関係にヒビが入っても、仲良くなれる
そんな多くの人間関係を築けてる
人が まぶしい。
ただお友達ともう1度会いたかった。
従姉妹にはしゃしん1枚でも前撮りでも
結婚式のしゃしんでもいいから欲しかった。
こういう出来事あっても
みなさんは切り替え上手そうです。
躁状態になって人間関係破綻っていう言葉を
見たときありました。
躁状態になって いいことはありませんでした。
苦しそうに見えなくても頭の片隅に
いつも記憶があります。
忘れたいくらいです。
読んでくれて ありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項