身体測定だった。
なんか体重測る先生まさかの顧問で
なんか顧問に体重知られるの
嫌じゃない?
まぁ、これは余談として
本題(?)
単刀直入に言うと、
顧問に
「○○ちゃんもっとたくさん食べなよー」
って言われた。
なんか反射で「めっちゃ食べてますよ笑」
って言っちゃった。
━━━━━━━━━━━━━━━
高校生にもなると
みんな体重気にするじゃん。
私、背低いから太ったら
お終いだって考えが強くて、
そんな中みんな体重気にするから、
私も太ることが怖くなった。
太っちゃ良くないって
ずっと考えてたらだんだん
ご飯食べられなくなってきて、
食欲が失せるようになった。
どうしても気持ち悪くて。
でも食べたい時は
ほんと顧問に言った通り
めっちゃ食べてる。
ただお腹いっぱいって思った瞬間
吐き出したくなる。
まだ過食嘔吐まではいかないけど
いつかそんな風になりそうで怖い
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も過食嘔吐してました。そして、妊娠出産したら、32歳で骨盤臓器脱になってしまいました…
怖すぎるので検索してみてください。
メンタルとか言ってる場合じゃなくなります…
薬も効かないし毎日本当最悪です!
ななしさん
辛い…。顧問はやめてほしいですね。
お節介おばさんで申し訳ないのですが、
食欲なくて食べたら吐き気するは結構ヤバいと思いますよ。
可能なら病院に行ってほしいです。
体重は気になると、気になり続けてしまうので自分の考えが変わらない限り大変です。
同じ体重身長でも骨格ストレート、ウェーブ、ナチュラルによっては見た目体重が全然違います。
それに気付いた事と体型を気にしない方と付き合った事で、私は体重を気にしなくなりました。あと、筋肉!
細過ぎて体力ない時ほど筋肉も無くても怪我もしやすくて、楽しい事も他の友達より体力持たないから筋肉はつけた方が良いですよ。
筋肉は脂肪より重いから体重は増えても、引き締まっているので良いですよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項