LINEスタンプ 宛メとは?

仕事が始まって4日。毎日泣いてるよ。

カテゴリ

四つ前の小瓶の返事見ても泣いた。パンが共感してくれて安心した。でも、ななしさんが重さは人それぞれって言ってくれたのに、今日もそう思えないことがあった。

会社で同期が体調不良で倒れた。本当に椅子から。それをみて思ってしまった。倒れてない自分は、あの人より辛くないんだって。今日はそれからずっと、少し注意されるたびに泣きそうで、夜泣く時間も長かった。心配しなきゃ行けないのに、最低だな。どうしたらいい。どうしたら、自分が辛いって思える?どうしたら自分を止めれる?わかんない。止まったこと、ないもん。止められないとわかんないよ。止められても、止まれないけど。すごい我儘。

222018通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ぱんの耳

そうくん、大丈夫かな…、
すごく心配です。

ほんと、辛いよね。
倒れて逃げたくなる。
私も去年苦しかった時、いつも自分が倒れる想像してた。
身体の限界がきて、倒れて、心配してもらえて、休む理由ができて、優しくしてもらえて、全部リセットする、素敵な妄想。

だけど、現実はそんなにうまくいかないから。
全然倒れられなくて、もう他が限界だって本当は分かってるはずなのに、倒れてない自分はまだ甘えてるだけだって思ってやり続けた。

あの時どうやったら自分が止まれたかなんて、分からない。
だって、あの時の私はすごく頑固だったから。


それとね、私、後になって考えてたんだけど、人それぞれストレスに弱い部分が違うんじゃないかなって思うの。
ストレスを感じて頭痛がする人もいるし、腹痛がする人もいる。
倒れる人もいるし、私たちみたいに精神が壊れる人もいる。
そういうことなんじゃないかなって思うの。

だから、倒れたかどうかで苦しさは比べられないんじゃないかな。

ななしさん

泣きたくなるよね。
今の会社のシステムだと、ほとんどの会社が叱って教えるみたいになっているからね。たしかに仕事は厳しいものだと思うけど、教え方はなんとかならないものなのかなと思うな。
みんなが乗り越えているっていったって、酷な話だと思う。誰だって、上司や先輩から何か言われるのやだよね。
それが、あなたにとって、本当のアドバイスなのか、パワハラなのかをみきわめてみて、本当のアドバイスなら、言ってくれたことを、自分の成長の糧にしてみればどうかな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me