黒猫は、よく「インスタ映えしない」とか言われるけど、目がまん丸のところを撮れば十分可愛いと思う。
それこそインスタで、黒猫を検索してみると、上手い具合に目がまん丸のところを撮った写真が、それなりの数見つかる。
不思議なのは、周りが明るいのに、どうやって目がまん丸の黒猫の写真を撮っているのだろうということ。
黒猫に限らず、猫の目というものは:
・明るい場所→細くなる
・暗い場所→まん丸になる
でしょ?
明るい場所でも、逆光で撮るとか、黒猫の周りだけ何とか暗くして撮っているのかな?
何にせよ、目がまん丸の黒猫は、猫写真の中でも最強、というか、最恐の可愛さだと思う。
へんにあざとい猫写真より、目がまん丸の黒猫の方がインスタ映えすると思うけどなあ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
yuki.様
お返事ありがとうございます。
私も同じ考えで、自分で飼ってはおりません。
飼うとしたら、猫溺愛のお世話係を何人か雇って、万全の体制を構築してからだと思っています。
子どものときに、野良の黒子猫を拾って飼っていたことがあるんです。
ですが、交通事故で亡くしてしまいました。
その重い後悔もあります。
地元に、最近、保護猫シェルターを兼ねた猫カフェが出来たので、遊びに行ってきます。
蕁麻疹大丈夫ですか?
暑い季節が迫っているので、厄介ですね…
どうぞお大事に🐈
お返事ありがとうございます。
嘘をつく機能が備わっていないって確かに重要そうです。
いずれ落ち着いたら。
それこそ老後の人生に犬猫を飼ってみるのもありかと思えてきます。
今は余裕がないので無理そうです。
余裕がないのに結婚や子供を育てることができないように、ペットの命の責任を持つことができない。
何をするにも金と時間の余裕が必要になってくる。
世知辛い世の中です。
yuki.様
お返事ありがとうございます。
犬猫動画はいたるところで見られますよね。
油断しているときにひょっこり放映されたりすると、思わず液状化してしまい、
「あぶねーあぶねー」
なんて、たまに冷や汗かいたりしています。
人間がなぜ猫がかわいいと感じてしまうのかというと、やはり、あの丸さと幼さを表すバランスがポイントらしいですよ。
ヒトの赤ん坊も同じ理屈だそうで。
確かに、赤ちゃんのお尻の丸さと猫のそれは、形状がそっくりです。
猫は、毛皮を着ている分、フカフカという違いはありますが。
猫カフェ、お仕事で都内に行ったときに立ち寄る方が、お店の選択肢も幅広く、好都合かもしれないです。
確かに、ある所にはありますが、結構バラツキがありますよね。
ペットの飼育経験がないと実感がわきにくいかもしれないですが、リアルで彼らと接していて本当に癒されるのは、彼らには、
「嘘をつく機能が備わっていない」
ことが大きいと思っています。
だから、彼らが寄ってきて懐いてくれれば、それは本心であると無条件に信じられます。
「本当は嫌いだけど、懐いておかないと後で損だから」
等と計算して懐いているのではないと信じられる。
逆に、そっぽを向いたり、シャーなどしていれば、
「うおっ、嫌われた(泣)」
と、これも無条件に信じられます。
人間がよくやるように、試し行為で冷たい振りをするというようなバカ真似はしない。
どちらにしても、
「本心はどこにあるんだろう」
と、いちいち疑う必要のない存在といると安心なんですよ、とにかく。
疲れない。
無駄に頭がでかい人間とは、醸し出す真実味がまるで違います。
そういう意味でも、yuki.さんみたいに解像度の高い方は、リアルの彼らと接する機会があったらいいなと思います。それにまた、彼らくらい真実味の塊みたいなウソのない存在の方が、yuki.さんの溺愛とか誠実さを注ぐ対象として、ヒトよりよほど相応しい気がします。
海外の愛犬家の方がどこかで書いていましたが、
「彼らがあなたを悲しませるのは、先に逝ってしまうときだけ」
これは、本当のことだと思います。
他の場面では、彼らは裏切らないですから。
お暇がありましたら、最近の私のマイブーム、
「ここは、保護猫ごまちゃんち。」
をご覧になってみてください。
黒猫ものは、ほぼ全世界のyoutube動画を総チェックしていますが(殆ど病気)、ゴマちゃんは別格の可愛さです。
特に大爆笑なのが、
「【速報】保護猫マッチングアプリで60代男性が詐欺被害か」
という動画です。
お父さんとゴマちゃんの関係がめっちゃ萌えます(笑)
目から受ける印象って大分変わりますね。
私はペットを飼ったことがないのですが、不登校で家にこもってた時期に『花王愛の劇場』っていう昼ドラの放送枠?で最初にいつも仔犬とか仔猫の映像がタイトルコールと共に数秒流れてて、なんかその映像を見るのがささやかな癒しの時間だったことを思い出します。
真ん丸の幼さを感じさせる目は可愛さとか庇護欲を刺激されます。
大人の犬猫で切れ長の鋭い目付きだと不機嫌そうだったり他者を寄せ付けない孤高さみたいな印象を受けます。
モンハンやってるとアイルーが可愛く見えてきますね。
猫カフェとか行ってみたくもありますが、行ったことないのと、近くに行きやすいところがないせいでなかなか機会がありません。
以前にも勧められたことがあったのでいつかは行ってみたいものです。
可愛いは正義。
私はルッキズムで間違いないですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項