LINEスタンプ 宛メとは?

世界で一番不幸でなければ悲しんではいけませんか?嘆いてはいけませんか?助けを求めてはいけませんか?

カテゴリ

「他にも辛い思いしている人はいる」

「もっと頑張らなきゃ」

そんな言葉が欲しかったんじゃない

世界で一番不幸でなければ

悲しんではいけませんか?

嘆いてはいけませんか?

助けを求めてはいけませんか?

名前のない小瓶
27814通目の宛名のないメール
小瓶を437人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いいですよ。

誰が一番不幸だなんて誰にもわかりません。

ただ、今あなたにとって一番不幸だと思う人は自分では無いでしょうか?

私もそうでした。

1番不幸だとかは関係ないです。辛いと思ったら誰かに助けを求めていいと思いますよ。

ななしさん

悲しいなら悲しいって思えばいいし、不幸だと思うなら不幸だと思えばいいじゃないですか。
ていうか、誰があなたが悲しむのを許さない?
僕は世界で一番に不幸な人間で無い人が悲しんで身の上を嘆いていても、気にならないけどね。

ななしさん

いいよ。

あなたがそれで少しでも楽になるんなら。

世界で一番不幸な人なんていない。

みんなそれぞれ幸せで、みんなそれぞれ不幸なんだ。

だから、悲しんでいいし、助けを求めてもいい。

きっと誰かは見てるよ。

ななしさん


「世の中にはもっと~」って
比較の言葉しか与えられない人は
人の心をわかろうとしないから。

人は人の心が完全にはわからないよ。
でもわかろうとすることが大事なんだと思う。


世の中にはもっと、なんて。
なんでその人に対しての言葉を向けるのに
世界の人の頑張りや悲しさや辛さを
語ろうとしちゃうんだろうね。
その人を見ようとしないんだろうね。

大丈夫だよ。
世界一不幸、だなんて。
裁量によって一番なんて違うんだから。
その人の感情は本人が一番わかってるから。

泣いたって嘆いたって悲しんだっていいよ。
感情に逆らって耐えてちゃ辛いよ。

ななしさん

自分が不幸であれば
それは自分にとって最悪の不幸です
あなたは間違っていません

ななしさん

主観と客観な、どっちも大事よ
感情の揺れる局面では
自分がどっちに立ちたいか考えて
話す相手と話し方を選ばないと
どうして欲しいのかっての
相手伝わらないとしょうがない

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me