LINEスタンプ 宛メとは?

勉強しなくても頭いい人って居ますよね。私は中学生なのですが、一つ疑問に思うことがあります。友が勉強してなくてもテストでいい点ばっか取ってるんです

カテゴリ

私は中学生なのですが、一つ疑問に思うことがあります。
友が勉強してなくてもテストでいい点ばっか取ってるんです。その友は読書好きで、本をありえないほど読んでいます。
読書で知識が豊富なのはわかるのですが、数学やら、英語やら、その他ありますが
読書に関係ない物も80〜100点代を超えて取っているんです。塾に行っている他の友達よりも高かったです。読書で数学の知識とか入るのでしょうか?あったら私も読みたいです。
その子は授業中絵ばっか描いていることがよくみられます。長い時には授業始まってから終わるまで描いてることも少なからずあります、私が気になって言うと
「ほぼ聞き流している。」
これっておかしくないですか?聞きつつ絵を描ける人だったら分かりますが、それだと点数下がってしまうんだと思うんですが。
前、その子のノートを見せてもらったのですが、すごく綺麗にまとめられていました。
何だか自分が馬鹿らしく感じる,そんな気分でした。私はちゃんと授業を聞いて、ノートを取って、出来るようにまで試行錯誤しているのに。その友達よりも低く、つらいです。

皆さんにはそんな子たちがいましたか?もし自分や身の回りにいるのならば、意見が聞いて見たいです。

221733通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
MONOA

いますよね、そういう人。
私のクラスにも、塾にもいかないで授業中にずっと寝ているのに全教科90点台とってる友達がいます。

でも、ぐでたまさんはノートを取ったり、勉強したり、頑張っているのでいつか必ず役に立つと思います!!諦めずに頑張ってるのすごいと思います!

ミルフィン

はじめまして。
私も中学生です!

まさに私の友達がそんな人です。
テスト前はいつも「勉強してなーい」って言って、授業も隠れてコソコソ生徒会の仕事してるのに、テストの合計点が勉強した私より10点も高かった。

なんでだろうね。努力している自分がアホらしくなってくるよねほんとに。
生徒会長だからかな? 関係ないかもだけど。

ひとまず私は、その子のことは気にせず自分の勉強に集中するようにしています。その方が気が楽だからね。

長くなってごめんなさい。

ななしさん

高校の同級生がそんな感じでしたね。
とにかく読書好きで、多様なジャンルの本を読み漁っていました。大人でも理解できなそうな専門書まで読みこなしていて、知識も豊富。論理的かつレトリックも巧みに自分の意見を表現できる人で。
授業中にも読書や落書きをしていたりするのに、テストは何故か全教科で高得点。
先生から「どうしてノートとらないんだ!?」って怒られて、「だって教科書に書いてあるじゃないですか」って反論した時はクラス中が固まってたな…
でも全然イヤなヤツじゃなく、フレンドリーでユーモアセンスもあったから、わりと皆に好かれていましたね。
天然なところもあって、感情表現も豊かでしたし。
私も勉強教えてもらったことがあるんですが、すごく分かりやすかったです。
ただ、字はすごーく汚かったけど笑
運動部にも入ってたのに、一体いつ勉強してたんだろう…?
塾にも多分行ってなかったと思います。
なんというか、頭のデキが違うんだな、と思って納得してました。
親が大学教授だったので、遺伝と環境(文化資本)の影響もあるのでしょうね。

ちなみに、真剣に授業に取り組んで、勉強ができるように試行錯誤できるというのも十分すごいことですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me