私(性別は伏せます)には、長い付き合いの同性の親友がいます。喧嘩することもありますが、お互い、お互い以上の友人はいないと思っているようです。
しかし以前二人で旅行した際、雰囲気がおかしくなり、キスやそれ以上の行為に及んでしまいました。その子は異性愛者だと言っていましたが、むしろ積極的に私に触れてきました。(翌朝からお互いその事には触れていません)その夜を境によりその子が魅力的に見え、好きになってしまいそうです。
守りたいという気持ちは元々あったものの、恋人になりたいという気持ちが薄々芽生えてしまいました。
相手とは今は住む場所も離れているし、何より本気の同性愛はしなさそうに見えます。
私はどうすればいいのでしょうか…。
自分で決めるべきなのは分かっています。
でもご意見いただけると有難いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いろんな考え方があるので、その一つぐらいに思ってください。
異性愛も同性愛も、そんなに変わらないと思うんです。
先に恋愛感情があってっていうんじゃなく、友達で恋心が芽生えたら、異性であっても、これまでの「友達」を維持するか、「恋人」へと進むか迷うことありますね。
でも気持ちが揺れた段階で、もう友達を超えてるんです。キスやそれ以上もして、友達とは言えないでしょう。
どういう関係を作るかというのは、一方だけが望んでも無理なんです。両方が望んで、自然と作り上げるもの。
今までと同じか、もう少し頻繁に連絡を取ってみて、相手さんの気持ちはどうなのか、さぐってみてください。その合間に恋人になりたい(この言葉じゃなくてOK)と言ってみてもいいと思います。
ななしさん
人生は一回です。好きなら踏み込んでみてもいいのでは。うまくいかなくてもやらぬ後悔よりやった後悔。うまくいけば幸せが待っているかもしれません。相手がどうとか一回忘れて自分の本当の心の声を聞いてみよう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項