LINEスタンプ 宛メとは?

私は進学校に通っています。ですが、まわりのみんなのような夢は持っていません。大学も行きたいところが見つからず

カテゴリ

進路に悩んでいます。

私は進学校に通っています。ですが、まわりのみんなのような夢は持っていません。

大学も行きたいところが見つからず、とりあえず家から通えることができればいいなと思っています。軽い考えです。

私の夢は、声優になることです。

親に相談すると、あんまり賛成そうじゃありませんでしたが、やるなら応援すると言ってくれました。家族もです。
でも、大学には行ってほしいみたいです。

生半可な気持ちで声優になれるとは思っていません。でもなにをしたらいいかもわからず、ごちゃごちゃ悩むだけで日々が過ぎていきます。夢を諦めてみようと思ったことがありましたが、無理でした。大学にもいかなくてはなりません。私は迷ったままこのままなのでしょうか。進路が見えないです。先生になんて相談できません。大学も決めないといけないのに。どこの大学にいくかもわからないのに毎日勉強していて、たまに嫌になります。でも周りは明確な目標を持っていて。羨ましいです。声優にしろ大学にしろ目標を持っている人は輝いてます。そんな人たちが羨ましいです。でも行動しない自分にはきっと、到達しません。甘えてるんです。たぶん今の現状に。こんな自分を叩きたいです。早く目標を見つけなくちゃ。早く。置いていかれるような気がします。


いいたいこと全部言いました。愚痴です。ごめんなさい。ありがとうございました。

名前のない小瓶
27782通目の宛名のないメール
小瓶を634人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

進学校に通われていることできっと毎日勉学に勤しんでいることと思います。

あなたの夢は声優になることですよね。頑張ってください。応援しています。

大学には専門学校と違い声優学科なるものはありません。そこで、オススメしたいのは芸術学部系を受験することです。自宅から通える距離で芸術学部・学科や声優について少しでも学べることができる学部・学科を探してみてください。将来、卒業するときに芸術学部・学科系は教授のコネが効くことが多いです。

それか、やりたいことがないのであれば
広く浅く学べる学部・学科、例えばリベラルアーツなどを受験するのも一つの選択肢に入れていいと思います。

現在、私は大学4年ですが、大学にはただ入って無駄に4年間を過ごして卒業して行く学生が多くいます。あなたがそうならないように私は願っています。

この他に、有名・名門大学を卒業してから専門学校に行けば「○○大学卒」というアピールをすることもできますが、お金がすごくかかってしまいます(^^;;

ちなみに、高校までしっかり勉強しとけば大学に入ってから学業に関してより充実した生活が送れると思います。私は興味があることを学び研究できて世界の見方が変わりました。

大学名はあまり気にしないで自分がやりたいことができるところに進んでみることを私はオススメします。無理しない程度に頑張ってください。

ななしさん

個人的には東京のなるべく頭がいい大学に行って
東京にいるあいだにたくさんデモテープとか送ってみて
なんかいろいろやってみればいいんやないかな。

ななしさん

取り敢えず大学を本気で目指しては如何でしょう。声優を目指すのはそれからでも遅くないと想います。但し貴方の夢が本物である場合にしか通用しませんけどね。

ななしさん

大学に行って欲しいという親の意見を聞き入れつつ、自分の意見も入れるとなれば、大学に通っている時にお金を貯め、卒業と同時にフリーターになり声優の養成所に通うことじゃないでしょうか

大学生になったら演劇のサークルや部活にも入った方がいいです

勿論わたしは声優な訳ではありませんが、昔声優を志したことがあった時に、いろいろ調べました

声優は声だけで演技をしなければならないので、当然普通の演技もこなさなくてはなりません

声優さんでも俳優志望で演劇をやっていたが声優に転向したという方もいるみたいです


あなたが自分に満足がいく未来になるよう祈っています

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me