早く早く早くってもう疲れたよ
早く食べなさい。
早く準備して?
早くしてよ
早く起きてよ
早く早く早く早く早く
こっちだってやってんだよ、わかってるよ
急がなきゃって、
あと終わってないの私だけだなって、
時間かけるべきとこここじゃないよなって
小学生のときから「娘さんはノートに黒板写すの遅いですね」的なこと言われてた。
かといって別にノートの字が綺麗なわけでも、上手くまとまってるわけでもない笑
別にキレイにやろうとか、丁寧にとか思ってるわけじゃない。
ただただ行動ひとつひとつが遅い
急ごうとしても逆に失敗して時間かかるだけ。
高校生卒業した今でも変わんないとか成長してないなー
もう急かさないでよ
社会に不適合すぎだね
早く、早く死にたいな
生きても迷惑かけるだけか
早く死ぬね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も行動が遅いからよく分かるよ…
早く早くって言われるの辛い
変なこと言うとさ、行動が遅いのは言い方悪いと生まれつきかもしれない
…ってことは、あなたのせいでもないし誰のせいでもない
大丈夫、一生懸命早く動こうとしているのは分かるよ!
自分もそうだったよ。
お弁当の時間で自由時間削られちゃうことよくあったぜ!
そんなつもりないし、自由時間欲しいよ!
今でもチンタラしてる
ただ、これは周りの人たちがきちんと理解してほしい所
責めてばっかりじゃただストレスなだけ。
例えば、なぜ急がせてほしくないのかな?
…うまく言えないよね。私もだよ。
例えば、こっちだって好きでのんびりしてるんじゃないんだよ!
そんなに言うんだったら一緒に考えてよ!ただただ早くしてってしか言われないの辛いだけなんだよ!
、、、出来ればそれがちゃんと伝わって一緒に考えてくれたらいいのにな、、、
ごめんね。本当は、慰めの言葉いっぱい上げたいのに私も容量悪いもので…
でもさ、不適合なんかじゃないよ!大丈夫!人生何とかなる!
お互い頑張っていこう!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項