私は何かと新しいことを楽しむのが好きです
学校では席替えやクラス替えなど…
新しく物を買うのも好きです
逆に言うと、何も新しくない日がつまらなくて仕方が無いのです、笑
そうやって考えて、やっと分かりました
私がレグカを楽しむのって、「新しい」を求めた結果なのかもしれないです
最近、色々ストレス溜まってて…
よくレグカ(脚を切ること)してるんですけど
切る時、傷を見る時、お風呂で傷がしみた時
なにか、言葉に表せない快感があるのです
それが何なのか、ずっと考えてたんですけれど
新しく傷が増えること、新しく血が流れること、新しく痛みが増えること
それが楽しかったんだと、気づきました
その上ストレスも緩和してくれるので、私にとってはメリットしかなくて…
共感してくれる方はいるのでしょうか?
また「新しく」自分のことを知れて嬉しいです
…こうやって発見したとて、生活に変化が訪れる訳でもないのですがね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
プラスばかりでも、ないんだよなぁ……
傷をつける→ケロイドができる
→皮膚がんになる
可能性があるんだよなぁ……
ただ単に新しいことが好きなのなら
他にも新しいことは、たくさんあるし
何よりレグカをするのが
日常になっているのなら
やめることが新しいことじゃないのかな〜?
ななしさん
「新しい」への欲求は私の中にもありますね。
新しいモノ、新しい知識、新しい情報、新しい環境、新しい自分…とてもワクワクします。
一見新しくない日常の中にも、よーく目を凝らせば新しい発見があったりして。
まぁ、無理矢理見つけようとしてるだけなのかもしれませんが笑
レグカと「新しさ」についての考察、なるほどなぁと思いました。
意図的ではないものの、私も怪我をして血が流れるとちょっと快感があるんですよね。
かさぶたになって、傷がふさがっていくのを観察してるのもけっこう楽しくて。
体が更新されてるなー、って妙な高揚感をおぼえます。
ミクロの目で見れば、細胞は日々スクラップ&ビルドされてるし、この世界も絶え間なく変化してるはずなんですけど。
なかなか実感がわかないんですよねぇ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項