LINEスタンプ 宛メとは?

うーむ…生活に必要な物が高すぎるなぁ

カテゴリ

食品は2~3倍になっちまってるし、工賃的なのも上がっているから、それ以外の物も1.5倍近くは上がっている…

これはどこにでも再三書いているし、お偉方にも送り付けたりはしているが…わしの時代マクドナルドとかでの時給は650円程度だった。
田舎はもっと安い!と言われたが…貴様らの所は家賃とかいくらよ?こっち、ワンルームでも6万とかザラよ?そっち1万とかヘタすりゃタダだし、野菜とか食品も田舎が基本作っているから安いやんけ!

みたいなことを言っていたが…もはや共倒れであろう。

時給650に比べると、いまは1100円くらいであるので、倍近くにはなっているが…いやいやいやいや、ほかのが軒並み3倍くらいになっているんだから、給料上がってるみてぇによく言えるな?マジで頭沸いてんのか???である

生活必需品でさえこれなので、嗜好品なんてものは、取れるもはとれ!的にどんどん高くなる。
嗜好品はタバコと酒がそうだろうが…あれは9割がた税金であるからして…それを買えないようにする、時代にそぐわないから”悪”とするみたいなのは…それでいて税金が足りない!とかいうてるから、頭悪いやり方だなーと思っている

そして…自分の場合だが…PCと明かりと携帯の充電とヒーターやクーラー、、しかつかっていない。
これでも、電気代が月に1万2千円である。…数年前は安くて2~3千円、高くても5~6千円だったんだが??上がりすぎだろ

で、これ…コロナのせいにしたり、ロシアとウクライナの戦争のせいにしたりしているが…うん、それ、嘘だから。
影響は確かにあるだろうが…毎回毎回そのように言って、いつまでたっても”元の価格”に戻さない

消費税もそうよな?わしの子供時代、んなのなかったんやで。

個人的には食品、米の値段とかな…5キロ1980~2400くらいなのが、いまはもう4700円だからね…
電気代もそう…AIとか他の人は節約節約ばかりいうがな…これ以上どこを節約せいっちゅーんじゃ??である
体に悪いからバランスの良い食事を、というが…それはすこぶる金がかかり、贅沢病だとか色々言うてくれていたが…生活習慣病は実は貧乏で金がないから、安くて腹にたまる俗にいう”悪い物”を食うしかなくて、そうなっている場合も多々あるのだ。
そしてそれと同じで、現状それをするとなると…食うものがなくなるのだが??という悪循環である

酒でも薬でもなんでもそうだが…価格の流通を高くしてしまうと…禁酒法時代もそうだが、そういった物って希少価値が上がってしまうんだ
児童を守ろうとして児童ポルノをどうこうしているが…裏ではめっちゃ、、な、的な
それが、必需品クラスになると…決まりを作った側でさえ…という大惨事になる

まぁ、なんだ…AIもそうだし、この価格沸騰状態もそうだし…危機感を覚えない人の気持ちがわしには全然わからんww

PCやスマホなど生活に必要なものが増えてしまっている…今日日、PC使えないとか仕事にならんし、スマホも持ってないと…自分はいいが周りが困る事態になる…。昔はなくても大丈夫だったもの、なかったもの、なのに…これを変化、ととるか…楔や鎖と思うか…。
で、使用料はかかるわけだ…ある意味嵌められてるよなこれ。

…そう、その辺で狩りができないようにされたのと同じように…。

221019通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me