昨日、資格試験があったんですね。
1月から今の部署になり、めちゃくちゃ忙しくて先輩からの強いプレッシャーの中でなんとか時間を見つけて勉強しました。
それで気合入れて臨んだのですが…めちゃくちゃ難しかった…。SNS見たら難しいってつぶやいてる人もいて、みんなそうなんだーと思っていたのですが…気が付きました。
私、1個レベルが下の資格の過去問で勉強してました…。それで全然解けるわ!と思ってた…。
疲れてて判断力が鈍ってたんだと思います。
テキストの問題もやってたから、普通の精神状態なら問題の出され方とか違うのに気がついたはず。
もうもう、ショックすぎて涙も出ない。
頑張ってるのになぁ。なんで空回りしちゃうんだろ。上司になんて言おう…。
どんくさすぎて自分が大嫌い!
今話せる人がいなくて、どなたかお返事くださるとうれしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
会社からの指示で取らないといけない資格なのでしょうか?
勉強する教材を間違えてたのは痛手ですが、業務時間外で自主的に勉強して取れっていう努力目標ならドジった部分は突っ込まれても仕方ないとして、次回頑張れば良い話だと私は思います。
ななしさん
それは悔しい…!
でも、多忙な仕事をやりながら資格勉強頑張れるってすごいことですよ。
その向上心や学習能力、時間管理能力は誇っていいと思います。
何の資格かはわかりませんが、今回の勉強は全くの無駄というわけじゃなく、基礎を固められたという見方もできるのではないでしょうか?
そしたらあとは積み上げていくだけですよ。
次回に向けて頑張って下さいね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項