LINEスタンプ 宛メとは?

私は先日好きだった人に振られました。好き同士だったのに、たくさんのすれ違いの末に彼は他の人とくっつきました

カテゴリ

気になっていることがあります。

私は先日好きだった人に振られました。好き同士だったのに、たくさんのすれ違いの末に彼は他の人とくっつきました。もう取り戻せませんし、私は彼の結論に従います。

振られましたが、彼は私に対してありがとうと思っていると何度も言っていました。本心だと思います。私は彼にありがとうと言えませんでした。

もちろん、気持ちの整理がついていなかったというのもあります。でもそれだけじゃなくて彼の為ではない気がしたんです。
私は彼の気持ちが完全に私から消えているとは思えませんでしたが、今の人を大切にすることに決めたのを感じました。
色々迷って結論を出したのに、切なくなるようなことを言わなくていいんじゃないかと。彼は新しい幸せを手に入れたのですから。

時々衝動的に、居てくれて良かった、ありがとうと伝えたくなります。彼には私の大変な時期に何度も守ってもらいました。彼は知りません。
お互いが伝えていれば、すれ違わなかったんじゃないかと後悔しています。

死ぬ時に後悔する事の一つに、好きな人にありがとうと伝えなかったこと、というのを読みました。彼はありがとうを言わなくて後悔した事がある人です。

自分の気持ちを何も伝えない私は、いつか後悔するのでしょうか?

名前のない小瓶
27669通目の宛名のないメール
小瓶を523人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

言葉にすることだけが、気持ちを伝える方法ではないと思います。

ななしさん

  私も昔、似たような経験をしました。
彼の気持ちに素直に応えられなかった
自分の未熟さを自分で呪いました。
・・・が、彼の裏切りも赦せません
でした。 こんなにも、アッサリと
他の女性に気移りするものなのかと
驚きました。 その後、長い時間の
経過の中で様々な出会いと別れを経験
していくなかで解ってきたことは、
「男性は、受けとめて貰えてやっと強く
なれる生き物」であることです。
女性側にも同じ気持ちはある故に
告白されても半分警戒交じりに
ついつい相手を試してしまうのですが
余程、女性を理解している男性でない
限り…面倒だと思われます。
そうなると、嫌われ度が増していくだけ。
「嫌いじゃないけど」は常套句!
どんなに綺麗事を言われても、相手の
心はもう他に在るわけですから。
冷たい言い方ですが、その程度の縁
だったのです。男性は、目に見えるもの
しか信じません。ウラを読めません。
だから、ぶりっこがモテるんです。
性格の良し悪しでは割りきれないものの
代表が恋愛と言えます。
忘れるまでには時間がかかるでしょうが
精神的に成長するチャンスですよ。

Cocoa


 

ななしさん

私も去年、同じような経験しました。

男って、あまりこちらのキモチは思わず、さらーっと傷つくことしますね。

それを言われたとき、向こうは何を考えてるのか、さよならは寂しいから友達でいてと言いました。

ムカついたので、それからも10日に1度ぐらいのペースで、意図的にメールしてます。
逢う気はないけど、向こうを翻弄してあげようと思って。

そしたら、最近『また逢いたくなった』ってメールが来ました。
もうすぐ結婚するラブラブな人がなに言ってるのって言ったら、『結婚はまだまだ先だよ』ですって。

私が、まだ自分を好きでいると思ってるみたい。
甘いな( ̄~ ̄)

婚活で知り合った人だから、この人でいいのか模索中だったんだよね。
たぶん向こうもだと思います。
結局、大学の後輩を選んだのね。
長くなってしまった。。。

主さんも、そんな不実な人と結婚しなくてよかったんだと思います。

選ばれたその彼女さんは、不実な現実を知らないわけですが。
裏の顔を見れたことをラッキーって思って、次のチャンスに生かしましょう。
私もガンバルo(`^´*)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me