LINEスタンプ 宛メとは?

自傷行為をしたことがある人、教えてください。自分で切らずに、誰かに切ってもらったことがある人いますか?

カテゴリ

自傷行為でお腹を切りたいと思います。

道具はカミソリを使おうかと考えています。

そこでですが、自分で切らずに、誰かに切ってもらったことがある人いますか?

自分で切るより、誰かに切ってもらった方がいいって聞いたんですが、本当でしょうか?

218604通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
♰懺悔りり♰

誰かに切ってもらうのはダメだと思います、。。
下手したら傷害罪に相手がなってしまうので。。

ななしさん

自傷行為に関しては、私は否定的な立場ですので、コメントはしませんが、”人に切ってもらう”というその時点で”自傷”ではなくなるので、書いておきます

>自分で切るより、誰かに切ってもらった方がいいって聞いたんですが、本当でしょうか?

もちろん嘘です

どこで耳にしたのかは知りませんが、犯罪をそそのかすような言葉を、真に受けないように

本人(あなた)の同意があったとしても、誰かが本人のかわりに傷をつける行為が許されると思うのはやめてください

あなたの保護者や学校などに万一それが知られた場合、もしくは傷つけるだけのつもりが、誤って死に至るようなことになってしまった場合のことを考えれば、分かりますね?

医療行為をのぞいて、そうした行為は傷害罪になる可能性があるので、決して人にやらせたりはしないように

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me