LINEスタンプ 宛メとは?

出産した病棟の同性の看護師さんを好きになってしまいました。

カテゴリ

切迫早産で長期入院しており、この間無事に出産を終えました。
病院は総合病院で何人もの看護師さんにお世話になりましたが、その中の一人の方に惹かれてしまっています。

この気持ちに気づいたのは産んだ後で、その看護師さんとは普通に患者と看護師の関係でした。
こちらは既婚子持ちで、その看護師さんは結婚しているかどうか分かりません。

もう退院していて会う機会は減ったのですが、事情があり病棟にはまだ少し通うので会える機会は少しはありそうです。

すごく好きになってしまっているので気持ちを伝えるか、友達になりたいなと思っています。
しかし相手は看護師で同性ということもあり、悩んでいます。

同性の患者から連絡先を聞かれたり、「好きです」と言われたりするのは、看護師さんからすると迷惑でしょうか?
また、どのようにして仲良くなればいいでしょうか。

会えなくなるまでもう少しだと思うので焦っています。

218430通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

恋愛感情をもつのは自由だと思いますが、実際に行動するとなると、いろいろ考えなければならないと思います。

同性・異性を問わず、既婚者から告白されたら、ほとんどの人はとまどうのではないでしょうか。
もし告白がうまくいったとしても、その方とお付き合いすることで、今度はご家庭(旦那さんやお子さん)との関係に影響するでしょう。
すべて円満にうまくいくなんてことは、ないと思います。

短い間だけれど素敵な方と出会えた、それだけでも幸せな経験ではないかと思いますが…。

ななしさん

こんにちは
あなたの気持ちを否定はしません。

ただ、言われた相手方の気持ちを考えると
「ありがとうございます」で終わりたいと思うかなと。日々たくさんの患者さんに対応している状況で、そのうちの1人に連絡先を聞かれても彼女を困らせるだけだと思います。彼女が悩んで同僚に相談しバックルームで話題にのぼってしまうかもしれません。

お相手が赤ちゃん教室開催の担当だったり、ばったり病院外の施設で会ったり、そういった事があれば少し近づくかもしれません。

ご出産おめでとうございます。
どうか目の前の新しい命とご家族に目を向けて温かい家庭を築いてください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me