LINEスタンプ 宛メとは?

将来なりたい夢があるので、今がんばって耐えて、乗り越えて、涙をこらえて学校に行っています。まだまだ卒業まで

カテゴリ

高校1年生女子です。

私はいつも3人でいます。
私以外の2人はとっても仲がいいです。
それに共通の趣味をもっています。

私は2人と部活が同じで、部活の時は仲がいいのですが、ふだんの生活では合わないというか…

でもクラスではその2人しか話せる人がいなくて…

一緒にいさせてもらえることはすごいありがたいと思うべきなのですが、勝手に委員会や係を2人で決めて、いつも一人ぼっちにされる時はちょっと心が傷つきます…

1人でいることは嫌いではありません。むしろ好きです。
でも2人組をつくる時やお弁当の時間にいつも辛い思いをします。

私は大変な委員会を誰もやる人がいなくて引き受けたり、班長をやったりと1人でも精一杯頑張ってます。

将来なりたい夢があるので、今がんばって耐えて、乗り越えて、涙をこらえて学校に行っています。まだまだ卒業までは何年もあるけど、未来を信じて一生懸命がんばろうと思います。
1人でも強い人になりたい。
強くなりたい。
読んでくださりありがとうございました。

名前のない小瓶
27385通目の宛名のないメール
小瓶を534人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

3人でうまくいくのは、結構レアなケースだと思います。
(よかったら、宛メの小窓で検索して見てください。山ほど出ますよ。
そんなことありません!うまくいってます!ってのもあります。)

ちなみにですが、もし、あなたが3人組から離脱した場合、
彼女たち2人組、今より仲が悪くなる可能性も,無きにしろあらずです。
二人の時出る不満を,三人組のときって、悪役をあえてつくり、
自分では処理が出来ない負の感情を、誰か一人に押し付けること
(はけ口)バランスを取るというやり方をする人がいます。
あなたとは関係なく、それ以前からの、個人的な鬱積した不満の
はけ口にする人もいる。
(その人個人が悪いわけでもなんでもない場合は多い。
幼児性の強い人の、当てこすり)
はけ口がなくなると、ガチの2人組だから、今までのようには
いかなくなる,可能性もあります。(絶対ではないけど)

よく、みんなにはいい顔してるけど、あたしにだけひどい、という人も
多分、このタイプです。
自分の負の面を,極力出したくないけど、出さないとメンタルの
バランスがとれなくなってしまうから、
どういう基準で選んでいるのかは、定かではないけど、
はけ口要員(言葉が悪いけど)を、あえてひとり作って、
他の子にする「イヤイヤだけど、いつもニコニコのストレス」を
その子にだけ、ぶつける。

話がそれましたが、社会人になっても、まぁ、います。
あ、成長過程で,環境の変化などで、変わって行く人もいるとは
思います。

私は、ひとりでも強い人・・というのは、現在の自分を取り巻く状況を
ある程度
俯瞰で見れる人でもあると思うので、かしこい人だと思います。
私は、バカなので、その先、どうしてよいのかが、あまり浮かばないので
自己嫌悪が多いです。(おほほ)

夢、目標、いいですね*
身体を壊さない程度,たまには休み休みで、がんばれ。

通りすがりまいたん

ななしさん

ひとりで生きれる人になりなさい!
生まれた時も、死ぬときもひとりなのだから

ななしさん

私も中学の時、余り皆から相手にされず、自分をだせないまま独りでやってきました。毎日が独りぼっちなので学校に行くのが死ぬほど辛かったです。そのせいで学校を休みがちになってしまいました。気遣ってくれる友達もいなくて、休み時間の過ごし方が分からなくいつも読書をしていました。読書をすると独りでも平気でした。でも本が無いときの過ごし方は本当にどうしたらいいか分からなかったです。そして、卒業式を迎える事が出来た時、もうこんなクラスとおさらばできるんだなと嬉しく思いました。私はこんなクラスは二度ごめんだなと思いました。高校に入ってすぐに友達ができ、楽しくやってます。幸せは一瞬。苦しみは永遠。人生がある限り苦しみからは逃れなれない。

ななしさん

ひとりで生きれる人になりなさい!
生まれた時も、死ぬときもひとりなのだから

ななしさん

私も、そうだよ。

将来なりたい夢もあるし、何より好きな人もいるから

今でも唇噛み締めて涙こらえて学校行ってるよ。

一人で寂しいけど、少しの希望があるから頑張る。

お互い頑張ろうね

ななしさん

頑張りすぎず頑張って
夢叶うといいね!


応援してるよ~!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me