辛さは人それぞれ。
頭痛1つでも
「多少痛いけど薬を飲めば普通に過ごせる」っていう人と
「薬を飲んでもほぼ変わらず、横になっているのすら辛い」ってくらいの人もいるわけで。
人の辛さに「そのくらいで」って言うのは良くないよなと思う。
私は片頭痛で吐くくらいのものも経験しているから、なおさらそう思う。
薬もほぼ効かず、吐き気とセットで来る。
死んだほうがマシだと思ってしまうくらい。
だから「頭痛くらいで」なんて言われたら、たまったもんじゃない。
とはいえ、「人は自分の経験したことが全て」みたいなところもあるから難しいけれど。
自分自身もそうなっているだろうし。
だからこそ、決めつけずに理解しようとするのは大切だよねと思うようにしている。
完全に理解は出来なくても「しよう」とすることはできる。
何が言いたいのか分からない文章になっちゃった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
本当にその通りだと思います。
小瓶主さんのような方が増えれば、世界はもっと優しくて生きやすい場所になるのになぁ…って。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項