LINEスタンプ 宛メとは?

好きな人にいつでもメールしてくれていいよって言われたのですが…皆さんはどのくらいの頻度でメールしますか??

カテゴリ

好きな人に、

いつでもメールしてくれていいよ

って言われたのですが…
こんな時、皆さんはどのくらいの頻度でメールしますか??

たくさんメールしたい!とは思うのですが、うざったいとは思われたくないんです…

どのくらいの頻度でメールが来たらうざいって思いますか??

お返事いただけたら嬉しいです(^-^)/

よろしくお願いします。

名前のない小瓶
5911通目の宛名のないメール
小瓶を5884人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

一週間に一度くらいで様子をみて、大丈夫そうだったら、少し縮めてめてみるとかどうかな?^^*

ななしさん

束縛されない程度にメールは頻繁には返さないことが肝心
必要以上のことはメールしない。

メールは1回ですませること内容は簡潔に好きな気持ちは率直よりも少しずつ。

女はかわいいだけじゃダメ!
男はかわいいだけの女には
あきっぽい!!

ななしさん

おはよう。
お疲れさま。

のメールを基本的にするように私だったらするかなぁ。

1日に3~4通くらいかな…

みなさんの意見もきいて、ちょうどいい回数を決めてくださいね。

ななしさん

好きなひとを除いて
週に1回以上は
私ならうっとうしいです><

ななしさん

個人的には10通位かなぁ。

ななしさん

用がないのにメールしてくるのとか(笑)

量というか内容によると思います~

「日曜どっかいきません?」
とか送っちゃえ~!(笑)

そしたら、
「どこいく?」
「何食べたい?」
「なにしたい?」
「何時にする?」
いくらでも話題がありますよ~

弾む会話が大事っす(笑)

メールとか面倒なタイプなので参考にならなかったらすいません。。。

☆彡

ななしさん

毎日はやっぱりダメだと思う

相手が暇な曜日や日にちを調べて、その日に送った方が返事が来やすいと思う!
あくまでも思う、です。

ななしさん

 あんまりすぐ返すのは
ひいたりしますけど(1分以内とか
あんまり感覚開いちゃうと
メールするの疲れます(10分以上とか


…知りたいのはその間隔じゃないんですよね^^;;
あたしもわかんなくて氏にそうです><

付き合ってない頃は
1~2週間に1回くらいで
付き合ってからは…
うーん。週1、2回だったんですが
夏休みで距離が…;_;

参考になったら幸いですーっ

ななしさん

送る頻度も時間帯も相手を配慮して送ってあげれば良いと思いますよ。

やっぱり都合の悪いや返事が返せない時もありますから。


聞き出しにくければ、普段の何気ない会話からリサーチしてみて下さい!


by ろみひ~

ななしさん

身も蓋も無い言い方すれば、自分が忙しくて疲れてる時に、メールが来ればうっとおしいと思う時もありますよ。
逆に暇で退屈してるときにメールが来れば、こっちも返信しやすいです。
でも相手の都合をそこまで熟知してメールするなんて不可能ですよね。
要するに、大切なのは量より質です。
忙しくて疲れてる時に質問攻めや返信の催促メールとか見たら、誰でもだるいと思いますよね。
逆に忙しくて疲れてる時でも自分を労ってくれたり、優しい言葉が入ったメールは嬉しいし、例えすぐに返信出来なくても、時間が出来たときに返信しよう、って思えるんです。
メール続くといいですね。
頑張って下さい♪

ななしさん

用事があったらいつでも

特に用事とかがなかったら
週に1回とか
2週間に1回とか?

だけど毎日続いちゃう人も
いますよね(´^ω^`)

がんばってメール
してくださいね!

ななしさん

 相手によると想います。

メール苦手とか。
メール大好きとか。
2~3回送ってみたら、わかるんじゃないかな?

私は毎日してましたよ。

返事の頻度とか内容で、興味のあるなしもわかるし。
まず送ってみるコトです(^^)

悩んでても始まらん。

ななしさん

私もおんなじこと言われました。ずっとメール続けたいけどそうもいかないので夜になったら少しだけ送ってみたりします^^

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me