私は、CRAとして治験に関わる仕事をしています。新卒入社で、数ヶ月前から担当施設を持っています。私のプロジェクトは、忙しい方で業務が管理しきれません。毎日12時間ほど働き、説明会の準備などは業務外にやっています。今辞めたところで、転職先もないし、何も得られない状態でやめることになるので、頑張りたいと思ってます。ただ、要領が悪いこともあり、毎日いっぱいいっぱいです。上司は忙しい中、トレーニングなどに時間をかけてもらっているので、今やめることもできません。業務を減らして欲しいと話は、すぐに社内に回るので、相談することもできません。料理も好きだったのに、毎日そんな余裕ないし、掃除も疎かになっています。朝、早く起きようと思っても仕事のことを考えて眠れず、朝起きられません。毎日まいにち、何も楽しくないです。飲み会がある日は、気がつくと馬鹿みたいにお酒を飲んでいて、家には帰るのですがメイクしたまま寝ています。どちらかというと、丁寧な生活をこれまでしてきたと思います。でも、今の自分は業務も管理できず、自分の生活すら疎かにしていて、とても嫌になります。仕事を辞めずに、もう少しまともに生活するために何か対策などありますでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
少し違うけど、なんとなく少し前の私と似てるなって思いました。
私の場合は心と体が壊れるまで続けて、今は反動で何もできなくなっちゃってます。
一度全部をリセットして、まず普通の生活ができるように頑張ってるところです。
かなり後悔してるので、小瓶主さんには同じ失敗してほしくないなって思います。
小さい所から生活を取り戻していくのがいいのかなって思います。
あの手この手で睡眠時間を長くしていく、みたいな感じです。
あと、相談するのも大切だと思います!
また小瓶流してください(^^)
会社を辞めるつもりはないとのことなので、すぐにストレス源から離れるのは難しいと思いますが、状況が少しでも良くなることを願ってます…!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項