凄く久しぶりに小瓶に入れる手紙を書いてる。
最後に流したのはいつだろうな?
あの頃も毎日苦しい日々だったけど、何ヶ月も経った今も同じ様に苦しい。いや、もしかしたら苦しみは増しているんじゃないかとすら思う。
本当にどうしたら心が静かに治るのだろう?
誰か教えて欲しい。
今は休日にお寺さんにお参りに行ってる。
少しでも気持ちが落ち着くように。
来月は1日違いの誕生日が来る。いつも盛大にお祝いしてたけど、もうそれも無い。
寂しくてどうにかなりそう。
あの人は今何してるかなあ、何考えてるかなあ…もう私の居ない日々は当たり前になり何も困ったりもしてないだろうなあ。
私だけがまだ想って、まだ苦しくて…
寂しいよ、会いたいよ、抱きしめられたいよ。
お別れして8ヶ月、全くあの人を忘れられずに居ます。辛いよ、辛いよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
元の旦那さんの今の生活やどう思っているのかが気になりますね…
それを知りたいような知りたくないような…
もしかしたら…
いや、そんなことは…
こういう考えが頭の中をぐるぐるしている状態はとても辛いですね…
私の経験上のことですが、気持ちを落ち着かせるには『諦める気持ち』がないとできないと思います。
別れをきりだされた側は受け入れることが難しく、心のどこかで戻れるかもと期待してしまいます。諦められないです。
心の中でもう戻れないと受け入れられた時に前を向くことができるような気がします。
ただ…もう戻れないと分かった瞬間に別れをきりだされた時よりも大きな傷ができてしまいます。
でも、その傷はきっと前を向いていれば癒えてくる傷だと思います。
おみそさんの今の正直な気持ちを伝えるのもいいのではないかな…と思います。
ずっと胸にしまっているほうが辛くないですか?
駄目で元々…って思うのは怖いし勇気や覚悟のいることだと思います。
おみそさんのペースでゆっくり考えてみてください。
どんな結論にいたっても私はおみそさんを応援しています。
また小瓶を流してください。待ってます。
寒くなってきたので風邪など引かないよう気をつけてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項