LINEスタンプ 宛メとは?

「愛」の話。こりゃ、長くなったな、、笑

カテゴリ

私は愛されてないのかな。
それとも、
私が愛として受け止められていないのかな。



ぱぱ→愛=物
好きなんて言ってくれない、昔から。

笑顔も、
ままには見せるのに私にはくれない。

ままとは楽しそうに会話するのに、
私が話しかけても素っ気ないし、
まともに会話してくれない。

単身赴任で
ひと月に一回くらいしか会えないのに。

でも、物だけくれる。
出張先のお土産、お小遣い、プレゼント。
机にこれ置いといた
もう仕事行くからじゃあ、
みたいな感じ。

不器用なだけで、愛してるんだよね…?
 



まま→愛=罰
ままも、好きなんて言ってくれない。
ぎゅーもしてくれない、
今がじゃなくて、昔から。

何年か前(小学生低学年)、試しに手広げて
ぎゅーしようとしたら
お腹蹴られて邪魔って言われた。
蹴られるって言っても軽くね。
でも、お腹しんどかったから
ぎゅーを自分から求めたりは
しないようにする。

料理が愛なのかな。
でも怖いから分からない。
よくご飯に細工される。
爪楊枝を入れられたり、
酢入れられてたり。
残すと怒られるから食べるけど。
酢とか実際めっちゃしんどい。
咳き込むと汚いって叩かれるから
我慢する、我慢しかないごはんの時間。

なにか事あるごとに、
罰を与えないとだめか?って。
ハンガーとか
布団叩き持ってくるから
怖いし。
結構、、、、、痛いし、、、、、、、。

もう、愛ってなんだろう。



ぱぱとか
ままは、
私をどう思ってるか分からないけど
私は二人のこと愛してる。

誕生日には貯めたお小遣いで
美味しいものをご馳走する、

父の日には
パパに似合いそうなネクタイを、

母の日には
カーネーションとままが好きだコロンを。

そして二人に
私の大好きなシリーズの便箋で
お手紙を書く。
それが私の愛。
だけど、私も結局物なのかもね。
そして、自己満だよね。

認めてくれないか。邪魔か。

ぱぱに愛を伝えても、あっそ
としか言われないし、
昔、ぱぱの部屋少し入ったら手紙、
ゴミ箱に入ってたし。
懲りない私とかウザいよね。。
まあ、
ネクタイは取っておいてるみたいだけど。

ままだって、
いつも無言でプレゼント受け取るだけだし。
むしろセンス無いとか言われる。
でも、
ままは私のあげたコロンを使ってくれてた。
ぱぱと違って手紙も取っておいてくれた。
カーネーションも
私の見えるところに飾らないけど、
自分の部屋に
こっそり飾ってるのを知ってる。
丁寧に水やりをして、
枯らさないようにしてくれてて、、。

二人ともきっと不器用なんだよね…?
私がぱぱのお気に入りになれないから
ぱぱは冷たい。

私がいい子じゃないから、
ままは私を傷つける。
今日だって夜ご飯、細工してた。
だけど、
私はままが望む模試の結果を
得られなかった。

私がもっと完璧なら良かったのかな。

ままを思って頑張ってるのに。
ぱぱも一生懸命働いているのに。
私が期待に応えられてない。
私は愛を求めていい人間じゃないね。

214741通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いい子じゃないから傷つけられるし、
期待に応えられていないって思ってるんですね。
毎日、懸命にご両親のことを想って生きているんですね。
紀部さんはもう充分いい子だし、
期待以上のことをしていると思います。
自分のことを責める必要は全くないです。
生きているだけで十分素晴らしいし、
良く頑張っていると思います。


ままのあなたへの態度や行動はままの問題なんです。
あなたが良い子か悪い子かは全く関係ないです。
どんな子であっても、ままは子どもを傷つける行動をしてしまうんです。残念だけど、受け入れたくないかもしれないけど、そのように成長してしまったんです。
それは、ままの育った環境だったり、生きているなかでいまのままができあがってしまったんですね。
勘違いしないでくださいね、ままを責めているわけではないですよ。
私も母親として、紀部さんのままと同じように、子どもにやさしくできなかった。不適切な子育てをしてしまった。
ままもきっと心のどこかでは、自分が産んだ大切な子に、ひどいことをしていると気付いたり、反省したり、後悔しているかもしれない。
だけど、どうしたらいいのか、ままだけではわからないし、まわりに教えてくれる人もいないのかもしれないですね。
どうにもならないから、紀部さんのやさしさにままは甘え切ってしまっているのかもしれない。どんなにひどいままでも、紀部さんは、ままを愛してくれるし、見捨てないから、変わる努力や気づく努力が今はできていないのかもしれない。

紀部さんは、家庭環境のことをだれかに相談していますか?聞いてくれる人はいますか?
ままは子育ての悩みを話せる人はいますか?
おじいちゃんや、おばあちゃんや、友達や、地域の人など、だれかままの子育てをサポートしてくれたり、見守ってくれる人はいますか?

紀部さんとままとぱぱだけでは、いまの辛い状況を解決していくのは難しいし、大変だと思います。
小瓶で吐き出しながらでも、紀部さんの辛さがなくなって、生きる力が回復されて、ままの態度も変われば良いんだけど、それが難しければ、住んでいる場所の子育て相談に連絡したり出来ないかな?

とても大変な環境で懸命に生きられている様子なので、紀部さんとままとぱぱが安心して安全に心の底から幸せを感じて生きられる状況に変われたら良いな、と思います。

子どもに辛く当たったり、不適切な子育てをしてしまう親のサポートプログラムも、市とか町が開催していたり、ネットで調べると出てくるので、ままが受けて、ままの抱えている問題を解決できると良いですね。

紀部さんは、充分良い子なので、自分を責めないで、心も体も大切にしてください。

yuki.

両親に愛が伝わって欲しいなと思います。

私も母に対してはどうしても物になってしまいますね。

美味しいものを食べさせてあげたいとか、気に入ったアニメの続きが知りたいって言ってたから漫喫に連れていってあげるとか、暇潰しになるように私の名義で契約したネトフリで動画見れるようにしてあげたりとか。

全部お金で出来ることで解決しようとしている。
誕生日のお祝いメッセージをお店に用意してもらったりとか。

お父さんもきっとそんな感じでどうしても物やお小遣いに頼ってしまうのかなぁ…なんて思いました。

お母さんはちょっと分からないけども…。
でもプレゼントしたものをちゃんと残しておいてくれるなら嫌われてないのではと。

不器用なだけで、家族をお互いに大切に思ってると信じたいものです。

名前のない小瓶

なんか、ご両親は確かに不器用なのかもしれないけど、やってることはすごく最低だと思うよ・・・。正直ごはんに細工とかよく我慢してるなあって思う。辛いね、。自分が同じだったらどうだろうって思ったとき、とにかく涙があふれてきた。本当に愛してるなら、言葉で言えなくたって行動でどうにかなるでしょ、。少々できの悪い子だって、本当に愛しているなら、もっと褒めてあげることだってできるだろうし。我慢しなくていいよ、すごくつらいんだろうなって思う。いつでも話聞くからね。なんか、涙出てきてうまく文章になってなくてごめんね・・・。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me