セクシャリティと、生き方について。
バイセクシャルです。どちらかといえばレズビアン寄りのバイセクシャルかもしれません。
綺麗な女の子に対して異性以上に目がいく、話しているとドキドキする、スキンシップをしたくなる、友情として片付けるには常軌を逸するくらい好きになってしまうなど、そういう気持ちをこれまでは思春期特有の気の迷いとして考えて、いつか好きな男性が出来る!と気長に構えていたのですが、気付けば23歳。思春期はとっくに終わっていました。
性欲は男女どちらにも向きますが、恋愛感情は圧倒的に女性に向きます。
いいな、と思える男性がいないわけではないのですが、それも一般的に女性からモテるであろう高身長男性ではなく、比較的小柄で華奢で、少年っぽい雰囲気だったり、中性的なあまり男性を感じさせない人が多いです。
実際に男性と付き合ったことは何回かあるのですが、好きになりきれず、気持ちがないまま関係を持つのにも抵抗があり、いずれも長続きしませんでした。
女性と付き合ったことはありません。
最近、レズビアンやバイセクシャル、クエスチョニングの人たちが集まる会に参加してきました。
自分と同じ様なセクシャリティを抱えた方々と話していたらすごくしっくり来たというか、今まで抱えてきた疑問が晴れる思いがしました。
自分のセクシャリティをありのまま受け入れて、恋愛を楽しみたい、そうできたらどんなにいいだろうと思いました。
しかし、私は家庭への憧れがあり、いつかは結婚して、子供を持つのが夢です。
同性愛者として生きることを決めたら、その道は絶たれてしまうような気がして怖いです。
現在フランスなどで同性婚が認められるようになったことは知っています。
でもここは日本です。
偏見だとわかってはいますが、親や親戚、友人などの目も気になり、将来のビジョンが見いだせません。
また、私は子供の頃に、露出狂に遭遇して車で連れ去られそうになるという体験をしています。
具体的に何かされたわけではないのですが、怖い思いをしなかったといえば嘘になります。
私の同性愛嗜好はこの体験に根ざしているのかもしれないと思うことがあります。
トラウマによる同性愛嗜好は本当の同性愛ではないと耳にしました。
では私は違うのでしょうか。
自分がどうしたいのか、何を選択すればいいのか、わけがわかりません。
何か、アドバイスをもらえませんか?
長文を読んで頂きありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同性を好きになったことにキッカケがあってもなくても、同性を好きなことには変わりないので、どうして好きになってしまったのかや、本当に同性愛嗜好なのかは深く考えなくてもいいと思います。そして、心の底から好きな人が出来て、それが同性だったとしたら将来を共にしたいと思ったその時に、また子供のことを話し合えばいいのではないでしょうか??お互いが子供を待つことに同意しているならば、方法はいろいろあります。もし、普通じゃないからと理由でそれに抵抗があるならば、普通とは何かもう一度考えてみてください。異性と結婚して子供を産むことが普通と思ってる人と同じように、同性を好きになって結婚したいと思うのは同性愛者にとっては普通なことなんです。普通なんて言葉いらないと私は思いますが、その言葉が存在するならば、それは自分の主観であり、世論や大多数の意見ではありません。こんな綺麗事を言っても、現実の偏見は厳しく、まだまだ受け入れてはもらえないでしょうが、せめて当事者だけでも、"自分は普通じゃない"という感情を捨てて、難しく考えるのをやめてしまえばもっと生きやすくなるはずです。ただ、同性が好きになっただけ。それだけです。もしかしたら異性を本気で好きになるかもしれません。それも良いと思います。この小瓶を流した方が同性でも異性でも素敵な人に恵まれますように。
ななしさん
同性婚をして養子をもらうという方法で家庭を築いている人は居るんじゃありませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項