地元に帰るって決めたのはわたしだから仕方ないんだけどさ、私の知らないところでみんなで遊んでその話を聞くと寂しくなるんだよな。
私以外はみんな同じ地方に住んでて、家に行ったり外で遊んだり。私とはもはや趣味の時の遠征でしか会えない。過去の自分を振り返ると遠征一緒に行ってくれるだけでありがたいんだけども…
でもやっぱりみんなの輪の中に入りきれない感じがしてなんか寂しくなる。
私だけが別の地方。残りみんなは同じ。
遠征行く時も私だけ現地で合流、みんなは同じのでくる。帰りもそう。私だけ別便。
もともとみんなバラバラの地方だったんだけど、私以外が結局同じになり、私も元は同じ地方にいたけど地元に帰ることを選んだ。地元に帰ることを選んだ自分は後悔してない。
けど、みんなと会う時に寂しくなる。私が知らない話があって、私だけ違う。
こう思うのも烏滸がましいんだけど、もうなんと言ったらいいんだろう。もっと欲しくなるだけなんだろな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
まあそういうものだと割り切るしかないかなぁ。
例えが適切か分からないけど
他のみんなが喫煙者で自分だけが元喫煙者の非喫煙者になって、
「みんな喫煙ルームで話してて輪に入れない」
ってなったとしても仕方ないとしか…。
喫煙ルームの中での会話には混ざれなくても、ハブられたりしてるわけじゃないならそれで良いのでは?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項