学校、いやだな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
嫌だなって言えるあなたは素敵です。
ななしさん
私もです。
ななしさん
学校って 何だったんだろう...
不味い 牛乳 不味い パン給食
お茶と 味噌汁と ごはんで良かったんですけど。 残すと昼休みもなく 全部食べろって 給食居残りだった。
勉強も 詰め込み。ただひたすらの暗記
想像力も 何も育つわけなし。
友達と呼べる友達もいなくて 休み時間は1人で絵描いてた。
クラスの人達は 陰口ばかり。 イジメ。
体育が苦手の自分が失敗すると 教師まて笑ってた。
私は 今 人生の半分以上過ぎた人間だが
学校で学んだ物がない
文字や 簡単な算数で 今生きてる。
現代には スマホという 便利な物があるし
学びたい物が 学べる
学校が必要なのか どうか よく解らない。
ホント 学校って何だったんだろう
朝9時から 夕方まで 嫌な時間をただひたすら我慢していただけだった。
ななしさん
学校嫌な時は、学校行ったら帰る時間考えて、学校帰ってきたら明日学校だ、の繰り返しだね。
でも、学校は通う期間が決まってるから一生通うわけじゃないし、何とかやり過ごしてたら終わるよ。卒業したら何したい?その時を考えよう。
ななしさん
私も嫌だ。
ななしさん
ね。
嫌なことあったのかな。
でもそう感じてるのは自分の責任じゃないし、原因はほとんどの場合外にあるのに協調生がとか言って叩きまくる日本の教育がどうかしてると思う。
欧米だと私立の学校は本当にラフで自由で、気軽なところも多いけど、そういうところを日本は非公認で「不登校」って評価にしちゃうから、逃げ道まで奪ってる。なのに「逃げてください」とか、ふざけるなだよね。
個性も才能も潰してる。
でも、いやだなって思ってる自分のことは絶対に責めないで、小瓶主さんは潰されないでいてほしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項