メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
生きてていいよって・・・
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
本当は、
死にたくなんてない。
でも、
誰も生きてていいよって、
言ってくれないでしょう?
名前のない小瓶
3878通目の宛名のないメール
小瓶を
370
人が拾った
保存
0
人
お返事
27
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
27通のお返事が届いています
27通目のお返事
こんな私でよければいくらでも言いますよ。
生きてていいよ。
だってそうじゃなかったら生まれてこなかったはず。
と思います。
26通目のお返事
誰も言わないなら
あたしが言います。
どうか生きてください
お願いですから‥
25通目のお返事
死ぬことなんかない
生きてください
嫌になるくらい
生きてください
24通目のお返事
生きてていいよ、
お願いだから生きることを
諦めないで下さい。
23通目のお返事
そうやって壁を作ってどうするの?
22通目のお返事
生きてていいとか悪いとか,そういう問題じゃなくて
生かされてるんだよ
生かされてるんだからいいも悪いもないでしょ
敢えて言うなら
生かされてるから生きてていいんじゃないの?
21通目のお返事
生きてていいよ
昨日知り合いが死にました
その人誰にも知らされる事無くあの世に逝きました
ひっそりと…
死ぬことより生きる方が大変かも…でも生きてて
足跡を残して…
20通目のお返事
誰かが貴方に「死ね」と言ったの?
自分の不遇を周りの所為にしても、治まったように感じられるのはその場限りだよ。
貴方が生きたいなら生きれば良いじゃん、何も周りの許可なんて要らないんだし。
貴方の世界は貴方を中心に出来ている。
貴方と、貴方を阻む障害物で出来ている。
高々障害物ごときに降参するの?
薙ぎ倒すくらいの勢い、1回で良いから出してみなよ。
19通目のお返事
でも
死んでいいよ なんて私言ってない
生きてていいよ じゃなくて
生きて下さい
生きて欲しいです
私の我が儘ですが
駄目ですか?
18通目のお返事
生きててくれよ!!
もう、これ以上若者が死ぬの見たくねぇんだよ!!
辛いんだよ!!
100歳なったら止めねぇからさ~
17通目のお返事
生きてていいんだよ〓生まれたんだから〓誰もいってくれないって思っているのは君だけじゃないよ〓みんな生きてていいのか悩んでる、誰かに言ってほしいって思ってる〓私も同じ〓
16通目のお返事
生きててほしいよ,
15通目のお返事
生きてていいよ
なんて言われなくても、
生きないとダメだよ。。
生きるか死ぬかは
自分の人生なんだから
誰かに指図される問題じゃないと思います!
生きることを投げ出さないで下さい。
14通目のお返事
きっと自分自身が「生きてて良いよ。」って言ってくれてますよ!
というか、一緒に生きましょう。
命の重さは皆同じはずです。
13通目のお返事
生きてていいよ
せっかく生まれてきたんだから
気が済むまで生きてていいよ
たった一度の人生だから
思うとおりに
生きててください
12通目のお返事
何無責任な事
言ってるのですか?
貴方はどうやって
生まれてきたのですか?
誰がここまで育ててくれたのですか?
この世に生まれた限り…
責任をもって生きないと
生きたくても生きれない
人の分まで一生懸命に!
貴方が死んで悲しむ人の
ことを考えたことがありますか?
絶対に死んではダメ。
死んでいい人なんて何処にも
いない。
だから生きていいよぢゃなく
生きてください!精一杯。
今辛い思いをしたなら
この先辛い思いをした分以上の
幸せな事が待っていますよ!
11通目のお返事
ねえ、
生きてていいよ
生きててほしい
生きててずっと
じゃなきゃ哀しい
@
10通目のお返事
生きてていいよ
私が言えることじゃない
けど
どうか生きて下さい
一度きりの人生
勿体ないよ
9通目のお返事
あなたが死んだからって誰が喜ぶの。だったら一生懸命生きるの。生きていたら楽しいことも、面白いこともたくさんあるからね。そりゃぁ苦しいことも悲しいこともたくさんあるけど、あなたを必要とする人は必ずどこかにいるんだから。
8通目のお返事
私はまたあなたの宛メが読みたい。
顔も名前も知らないけれど、携帯っていうネットの繋がりだけど、私はあなたを必要としています。
またメールをください。死ぬなんて言わないで。
7通目のお返事
生きて下さい。
貴方の身の回りに、貴方を受け止めてくれる方、支えてくれる方がいなくても、ココには必ずいます。
生きて下さい。
幸せだと感じれる時は必ず来ます。
by ろみひ~
6通目のお返事
甘ったれるな!
生きる事に「いい」「ダメ」なんてあるわけないでしょ!
居場所がないなら、居場所を探さなきゃ。
自分が分からないなら、自分をみつけなきゃ。
誰からも認めて貰えないと思うなら、
自分が自分を認める事をしなきゃ!!
「生きてていい」んじゃない、
生きなきゃダメなの!!
死にたくないんでしょう?
だったら、自分の為に何かを頑張ったの?
自分を愛してあげる事、自分を磨く事を何か頑張ったの!?..
5通目のお返事
あなたが生きたいのなら、生きればいいんです。
生きてちゃダメなんて誰もいう資格、無いんですから。
どうしても、誰かに言われたいなら、あなたが解るまで、何度だっていいます!
あなたは生きたい。
あなたが生きていたいんだ。
生きたいと願うあなたは素敵です。
ガラス玉
4通目のお返事
身勝手ですが、僕にも言わせてください。
「生きていていいんだよ!!生きてるから楽しみを作ることが出来るんだ」
3通目のお返事
私は貴方を必要とします。
私は、あと100年生きるつもりです。
だから貴方も私と共に生き続けましょう。
いや……生き続けてよ
2通目のお返事
生きることを誰かに許してもらうことって必要ですか?
あなたはあなたの意志で生きてください。
それは辛いかもしれないけど、きっと一番あなたの心を大切にできる方法ですよ。
或実
1通目のお返事
生きてていいよ。
むしろ生きて下さい。
今の世の中、誰かの手を借りないと生きてすらいけない人もいます。
貴方を必要としてくれる方は必ずいます。
優しさを配ればきっとまた優しさが返って来ます。
生きて下さい。
幸せだと感じれる時は必ず来ますから…。
by ろみひ~
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
1
2
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
だいたい、俺のような指示されたことも出来ないような、こんな人間が社会に出てやっていけるわけがない。人様にずーっと迷惑をかけて、生き続けるくらいなら
ふあんできえてしまいたいです。いやなことやつらいことをとても詳細に記憶し、事あるごとによみがえり、いやな、かなしい、はらだたしい、気持ちになります
自分を見切る。私の人生もういらないつまらないおわってる人生。不幸すぎて自分の人生恨んで、いじめられたり、ハブられたり、どうでもいい人扱いされたり
死ぬという選択肢がなくなったからこそ辛い。自助努力も自己改善もずっとしてきた。みんな、「もっと頑張ればいい」「努力不足」とか言うけど
申し訳ないです…バイトのレジでお客様を待たせてしまっている状態で、さらに打ち忘れた商品があるのが発覚してしまい、お客様に怒られるのが 怖いのと焦っているのと重なり
つらいことが多くてしにたくなっちゃうよね。周りの人に死にたいって言うとそんなの甘えだとか、笑い飛ばす人もいるけど。私は死にたいわけじゃなくて
本当毎日毎日、子供の前で罵倒される。もう限界。これが続いたら、心が折れて、怖いとか何も考えずに逝けるのかな。早くそうならないかな。もう、人を信じない
昔からそう、ミスがおおい。別に不真面目でも適当にしているわけでもない、それでもどこか抜けてる。だからこの仕事が嫌だ。ミスると誰かに迷惑かける
子どもぎらいについて。私はそれこそ自分が子どもの時から子どもが嫌いで、成人してからも子どもと関わらない生活だった。でも「子どもぎらいだ」と言うと人間性を疑われる
毎日がしんどい。もう死にたい。そうだよね大事な20代最後をメンタルボロ布にされて終わったし、そりゃ周りとの差も出てからわな。仕事にだって恋愛にだって結婚にだって
教職課程を諦めた。将来の夢と目標がなくなった。勉強すればするほど教師という職に魅力を感じなくなった。労働環境の実態を知ってしまった
またよく通ってた店が閉店してしまった。整体とか針のお店で昔精神的に辛かったときに施術受けながら不覚にも軽く泣いてしまったことがあって、励ましてもらったお店でした
日記 4月3日。今日は家族と色んなところに行った。ちょっとめんどくさかった。疲れたし。家族は大切だけど、1番ストレス溜まるし。ふぅ、あと2日で中学生
まだ好きです。振り向いてもらえなくていいけど多分しばらくは好きなまま。笑。卒業式だから、同じクラスになれるのはこれで最後かもしれないから、と思って声をかけた
つかれた。毎日、生きてる意味がわからない。子どもを残して死ぬ事できないから、どうにか生きてる、子どもにご飯食べさせるため働く。睨まれて、きつい口調で、責められ
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
新しい人を見つけようとか。どうして周りの人がそういうように。普通の人は別な人に目を向けられるのでしょうか。私は一途すぎるのでどうしてもそうにはなれない
寂しい。
自分が嫌いすぎて生きづらい。もう1回人生やり直したい。今まで一生懸命勉強したし、親には大学まで行かせてもらって就職したのに、仕事ができない
ふとした瞬間に死にたくなる。私のことみんなどうせ面倒くさいって思ってる。もう下宿先にも実家にもいたくない。死にたい。どっか行きたい。如何しようも無い
クラス替えがありました。私だけ仲いい子から離れてしまいました。仲がいいと思っているのは私だけかもしれませんが…だから隣のクラスまで遊びに行く勇気なんてありません
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
俺は左腕にカッターでリスカしてます。始めて切ったのは友達が切っててノリで切ったら依存しやすい性格の俺は依存してしまって今に至っています。今の俺は学校などのストレス発散でリスカそして自分が情けなさすぎて
叔父は高齢ニート 精神障害者らしく年金暮らしで不満を持ってる 普段なにしてるのかわからないが たのしそうな行事には参加する 生きたくない気分になるとドタキャンするか途中で帰る。 疎遠になって
私もお金がなく3日に1食食べてるか食べてないかも覚えてない 少食だったのにこんな時に限って食欲が増してる 死にたいです
私も死にたいです。 親には存在を否定され 生き続ける事に疲れました。 29年間頑張ってきて、明るい未来も見えてきたのに。 結局私の性格のせいで全てがダメになりました。 作るんじゃなかったな、
待って 死にたい気持ち全部ここで吐き出して 死なないで
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me