LINEスタンプ 宛メとは?

何かをしたいという気分にならず、ただボーッとしたり、無気力な状態が続いています。現実感も薄く感じます。寝付け

カテゴリ

短学生です。

最近、気持ちが憂鬱です。
何かをしたいという気分にならず、ただボーッとしたり、無気力な状態が続いています。現実感も薄く感じます。
寝付けが悪く、疲れやすく、また普段生活していて自分の気持ちや体調があまり分かりません。

人との関わりに自信が持てず不安や緊張で常に背中が張っていたり、人といると自分の気持ちがますます分からなくなり判断力も鈍ります。
人といると相手の顔ばかり無意識に気にしていて、自分がないようにも感じます。

こんな状態で来年から社会人です。
不安でしょうがないです。
まずこんな自分を雇ってくれるところはないように思います。

対人恐怖症、社会恐怖症、うつ病、場面綣黙症、共依存、色々当てはまるものが多く、精神科に行くべきか悩んでいます。
やっぱり私の心は健康ではないのでしょうか。
生きる意味も分かりませんし、できたらこの先苦しむ前に死んでしまいたいと思ってしまいます。

どうしたらいいんでしょうか‥‥

名前のない小瓶
26235通目の宛名のないメール
小瓶を613人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

心療内科の病院にすぐ行きなさい!!
あなたが思っているほど変なとこじゃないし
ちゃんとした先生ならあなたにちゃんと合う薬を処方してくれます。
薬がきっと気持ちを楽にしてくれます。
薬に頼るのが抵抗あると思いますけど
今の薬は副作用はほとんどありません。
私は20年間くらい、うつの薬を飲んで普通に暮らしてます。
変なこと考えずに、病院に頼るのが一番です。

ななしさん

友達とスポーツをしたらいいと思うよ
考え過ぎが一番駄目

ななしさん

精神科や心療内科を受診する前に漢方医か鍼灸師の所へ行く事をお奨めしたいですね。最近は直ぐ新型鬱病とか言いたがるやつらが多過ぎていけませんね。否定はしないけどそれよりも先ず自律神経の失調を疑うべきです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me