私は自分の性格・容姿が大嫌いです。でもとくに性格が腐ってると思います。
まず家と外での態度がもう二重人格です。外に出たらいい子ぶってへらへらして、すごくきもいです。
学校では仲のいい子といるときは、まだましですが、仲のいい人がいないとキョドったり不自然な行動ばっかしたり、誰も私のことなんか見てないと分かっていても人の目ばっか気にしている自分がいます。まじできもいです。それに、仲のいい人との関係もなんか疲れます。私はたぶん顔色ばっか気にしてるんだと思います。
どこに行っても人の目ばっか気にしてる自分が大嫌いです。別に人に嫌われてもいいという強い心はどうすれば持てるんですか?
変な文章ですいません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も人に嫌われたくなくて
二重人格どころか
五重人格くらいあるかもしれません(笑)
人の顔色をうかがうっていうのは
人を傷つけたくないってことだと思います
(たとえ傷つけたくない理由が嫌われたくないからだとしても)
自分が疲れるほど気を配れる主さんは
すごいなと思います。
主さんの求めているお返事ができなくて
ごめんなさい;;
人に嫌われてもいいやって思える心は
私も持っていないので…
私も自分の性格は好きになれなくて
同じような悩みがあって
少しほっとしてお返事させていただきました^^
ななしさん
人に嫌われてもいいけど、とりあえずうまくやっていくにこしたことはありません。
大人になってからのつきあいなんて全部そうですよ。
あなたは早く大人になっただけのこと。
そのうちそんな自分を好きになれるでしょう。
人に嫌われないようにするために今は自分から嫌われている、それでいいじゃないですか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項