自分が嫌いすぎて、どうしたらいいか分かりません。
自分は部長なんですが、部の中で1番成績が悪いし、失敗ばかりで顧問にしっかりしてと言われるし、自分のことを棚にあげて部員を叱って「でも部長もしてるじゃん」と言われるし、嫌いなところをあげればキリがないです。
休んでる子がいれば仮病じゃないかと思うし、言い訳ばかりしてるし、嫉妬ばかり、努力もせず嘘をついてばかり…
自分のいいところが何一つ分かりませ
ん。
みんなが部長に選んでくれた気持ちを信じないととも思うんですが、やっぱり自分なんかいない方がましだと思ってしまいます。
自分は何度もいじめられた経験があり、リストカットも自殺未遂をしたこともあります。
でも周りが悪いとか周りが嫌いだとかは思いません。
むしろ周りのみんなが大好きだから、迷惑をかけるばかり、性格が悪い自分が大嫌いです。
自分の存在を認められなくて、死ぬべきだとか思ってしまいます。
周りのみんなに笑顔を与えられる人になりたいのに、どうしたらなれるのか…
長文で申し訳ありませんでした。
お付き合い頂いた方本当にありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
頑張って学校に行き、生活しているだけでも凄いと思いますよ。
完璧なんてないんですから。
周囲が認めてくれなかったら、貴方は死ぬの?
周囲が期待してくれなかったら、生きている意味がないの?
他人の軸ではなくて、自分が持っている軸に気が付いてください。その軸と時間で生きていってください。
自分自身がとうしても受け入れられないのなら、精神的に問題があるので心療内科とカウンセリングをきちんと最後まで受けてください。
誰だって自分に嫌いなところを持ちながら皆生きています。自尊心を取り戻すには長い時間が必要となりますが、長い時間をかけて苦しみながら自分を必要としてくれる人脈を作り上げていってください。
動物嫌いではないのなら、保健所から子犬か子猫をもらって育ててみるのも1つの手ですよ。責任をもち愛情をかけて育てたペットは貴方を裏切りませんし、自分に愛情を注ぎ必要とされていると認識できるきっかけになるかもしれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項