LINEスタンプ 宛メとは?

自分から話しかけたし相手の話もよく聞いた。それでもなんだこいつってみたいに思われたのか気づいたら私の外にグループができてた。

カテゴリ

自分から話しかけたし相手の話もよく聞いた
それでもなんだこいつってみたいに思われたのか気づいたら私の外にグループができてた
せっかく話せてもいつからか塩対応されるし
友達づくりってなんだろう
友達なんて必要なのか
無理して作るものなのか
親も先生も友達作れとか言うけどさ
そんなに簡単なら苦労しないんだよ

名前のない小瓶
205390通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

孤独じゃなくて孤高で良くない?

友達が必要なのは、
悪い意味で孤高にならないように。
サイコパスとか、ただただプライドが高いだけとか。
「これって社会的にはあまり良くないことだなぁ」と社会的な悪いに気付けるように。


自分を他人を比較して、いい意味で成長する上の友達もいいよね。
友達を通じて自分とは違う価値観に出会ったり。

あとは、落ち込んでしんどい時に支えてもらえるような友達とか。


上っ面な友達でも、集団に紛れる練習としての仲間意識?友達?喧嘩しても仲直りする訓練にはなるよ。

1人に出来ることには限度があって、何をするにも集団が必要だから。上っ面の塩対応関係もあり。


結論は変わってしまうけど、友達は多分いた方がいいよ。
小瓶主さんの生身の感性は身近なところからしか伝わらないから。
文字データとしての感性ならね、小瓶にも残せるけどさ。
生身と生身の関係はリアルにしかないからね。
いつか、友達に出会えますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me