ここ数年、人と関わることが本当にできなくなった。
リアルでもSNSでも人間が怖い。
他人がいる場所にはできるだけ行きたくないし、できるだけ道の端っこや壁沿いを歩くようになった。
のろのろとうごめいている人間の群れが怖くて、気味が悪くて、毎日が嫌。
何でどこに行っても当然のように人間がいるんだろうと思って、つくづく生きることに失望する。
もう疲れちゃったな。
生きるにしても、死ぬにしても、もうちょっと勇気があったら良かったのに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もそう。匿名じゃなかったら返信する勇気もないやつなんだけどどこにいっても落ち着かないよね。たくさん人と触れ合うと自分を失ってく感覚がある。どこにも居場所がないような
わかるーーー!
ほんとさ、自分って、自分のこと大好きなんだよね。
人なすれ違う人間なんてそんなにそんなに意識してないのにさ。
自分を愛してあげて!
自分を甘やかせるのは、自分だけ
どんなに考えても悩んでもさ
その時の私が出来たこと以上も以下も、無理じゃなーい?
じゃあそれしか出来なかったんだよ
それが、最適解だったんだよ
疲れるならやめちゃえ★
そんなんでいいのよ
ムリして合わせる必要ない
合わせたい!と思った人がいれば合わせる
それでいいじゃん
自分に責任もつのは、自分だけなんだから〜
おなじく、私もです。
本当に怖いのは、お化けや野生の熊よりも人間ですね。
私も疲れたよ。
消えゆく理性とわずかな本能、その狭間をうごめくだけの人生。
何の意味がある?何の価値がある?
でもね、もともと人生なんて何の意味も価値もない気がする。
ああ、頭が痛い。
ごめんね。こんな言葉しかあげれなくて(´;ω;`)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項