LINEスタンプ 宛メとは?

希望と期待を胸に、憧れのテーマパークで働きたくて地方から出てきたのに。私って馬鹿だな…面談で失敗してしまった

カテゴリ

やっと受けることが出来た選考会。希望と期待を胸に、憧れのテーマパークで働きたくて地方から出てきたのに。私って馬鹿だな…
面談で失敗してしまった。いつものくせで「自分は…」って言ってしまった。馬鹿。なに言ってんのさ。何のためにここまで来たのさ。親の応援を踏みにじるようなことを何自分からしてんだよ。本気でやる気あんのかよ。なにが「自分」だよ。「私」だろうが…
あぁ…面談落ちたかな…受かってほしいけど、あんな面談じゃ落ちちゃったかもな…悔しい。なんであんなことしたんや…悔しすぎる。
また挑戦出来るかな…今はただ、願うことしか出来ない。自信をもった面談ではなくて、受かることを願うような曖昧な面談にした、自分が悔しい。

名前のない小瓶
25811通目の宛名のないメール
小瓶を574人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

頑張れ としか言えない

もし落ちてしまったら
次を探すんだ
自分のやりたいことを見つけて
前の失敗をしないように頑張る

難しいかもしれない
だけど、失敗を恐れないで

あと、笑顔を忘れないで

ななしさん

ネズミーか?それとも猫か?ピーナッツ?

ななしさん

私と自分を言い間違えたことだけが選考にもれた理由じゃないと思うけどな。
むしろその言い間違えは落ちた理由じゃないと思うけど。

それより面接の中身じゃない。
質疑応答の中身に疑問を感じたとかイマイチやる気が伝わらなかったとか他の人でもっと魅力ある人がいたとか、面接での選考の理由ってもっと複雑だと思います。

ご自分でも書かれてますよね、曖昧だったって。
曖昧な受け答えは印象悪いですよ、だってここでどうしても働きたいんだって強い意志が感じられないから。

以前テレビで新卒で200社落ちて就職できなかったって言う女性がいました。
まずそれだけたくさん受けてたことに驚いたのですが模擬面接をしてみたらその理由が浮き彫りになりました。
どこでもいいから受かればいいという気持ちが言葉の端に出ていたんです。
これといってやりたいことや目標が感じられず、企業側は魅力を感じなかったのかもしれないなと思いました。

まずは自己反省、そして対策。
今就職難ですが受からないのには必ず理由があります。
しっかり分析してがんばって!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me