LINEスタンプ 宛メとは?

虐めは虐められる方が悪い。きっと私が悪いのだと思います。 どうしたら、嫌われないのでしょう。嫌われるのは辛くて

カテゴリ

とても長くて読みづらいです、すみません。



私はもうすぐ中二になる13歳です。小学六年の夏に引っ越して、でも中一の夏にまた、小学六年まで住んでいた場所に帰ってきました。

帰ってきたときのみんなの反応は、喜ぶというより驚いていて、「なんで帰ってきたん?」とよく聞かれました。理由は家庭の事情のことで、私はあまりそれを言う気になれず、「あはは、ちょっとね」と誤魔化していたりしました。

転校初日、田舎なので一つの学年にはクラスが一つしかなく、一年生はほとんどが知った顔でした。小学校が同じの子と、幼稚園児代の同級生の子と。
気楽にやれるなあと私は、うきうきしていました。

転校してから数週間経って、学校や授業の規則にも慣れ始めたころ、私への悪口がクラス内で飛び交うようになりました。
もともと、悪口ばかり言うあまりよくないクラスだったし、私もいじられキャラ寄りだったので、はじめは「何で帰ってきたん?w」と半笑いで嫌み臭くいってくるのも、冗談だと、「ちょっ、ひどいな君はw」と軽くツッコんでいたのですが、
そのうちに、面と向かって「ウザイ」、女子の友達と話して笑っていただけで「きもい」、授業で話し合うときも「お前は喋んな、息臭い」、振り返っただけで「死ね」、「なんで引っ越してきたんだよ、お前なんか来なきゃよかったのに」、「デブ。やすもんのハムwww」、ストレスで抜け毛とふけがひどくなった私に「ふけハゲ」、「ブス、マジ顔デカイ」、挙手しただけで「調子乗んな目立ちたがりや」、体調不良で嘔吐した翌日学校で班を決めたとき、私と同じ班になった男子生徒一人が「うわー○○と一緒の班とかこっちが吐くわ」。

もしかしたら、上記は被害妄想も多いかもしれません。少し笑っているだけでも、自分のことではないか、とすぐに疑ってしまいます。
でも、私は彼らと同じ教室にいるだけで授業に集中できず、手がカタカタと震え、心臓が激しく動き、息が荒くなり、涙が出そうになります。休み時間は女子トイレでぼーっとしているか、先生に更に詳しく教わっているか、どちらかです。

ただ一人の家族である父は、私が学校でこういう目にあっていることをしりません。理由を話すと大事になり、また更に酷く言われそうだし、これ以上負担はかけられないし、そして一番の理由はそんなことで、と笑われそうで怖いからです。

一時は本気で、悪口ばかり言ってくるクラスメイトを殺そうと包丁をリュックサックに詰めたり、自殺しようと本気で考えて、飛び降りかけたこともありました。
今は、必死で止めてくれた父のおかげで思い直していますが、クラス替えもないため、この生活があと2年弱続くのに耐えきれる自信がありません。また同じような行動をいつしだすかわからず、不安です。

どうしたらこの生活から抜けられるのでしょう。私は、どうしたら充実した学校生活を送れるのでしょう。
虐めは虐められる方が悪い。きっと私が悪いのだと思います。
どうしたら、嫌われないのでしょう。嫌われるのは辛くて怖いです。

名前のない小瓶
25466通目の宛名のないメール
小瓶を614人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

でも、直接あなたには何も非はないと思うんだけどな。

辛いだろうけどお父さんに話した方がいいよ。

ななしさん

あなたには眺めのいい場所はありますか?自分はつらいときそこへ行って町を見ます。そんなことでは気持ちが晴れるわけもありませんが、楽しかった頃を思い出します。昔のこと。未来のこと。そこには新しい出会いや物事が待ってるかもしれない。同じ悩みをかかえた仲間がいるかもしれない。自分は同じ悩みを抱えた仲間がいると信じて今歩いていますが、いつまでもそのことのために歩き続ける人生はやめようと思います。だからあなたも探してください。自分が自分のままでいられる場所を。

ななしさん

虐めは虐めるほうが悪いんだよ。
殺そうとはしなくても、当ててやればよかったのに。
自分はやったことあるよ。
それか教室で暴れればいいのに。
自殺はしないほうがいい。
自殺なんかしても虐めてるやつはすぐにあなたの存在を忘れる。

眼帯少女

ななしさん

今までよくがんばってきましたね。

お父様に相談したら笑われそうで…とのことですが、どのようなお父様なのかわかりませんが、自殺しようとしたあなたを必死でとめようとしてくれたんでしょ?
どうしたって大切な娘なのだと思います。

真剣に向き合って、せいいっぱいお話すれば、絶対伝わると思う。
だってどう考えても「そんなこと」ではないですよ。
今までがんばって学校に通ってこれたあなたなら、勇気を出していじめのこと話してみてください。

お父様が無理そうなら先生とか、周りの大人で、誰か真剣に聞いてくれそうな人はいませんか?



ここから下は読んですぐわたしが思ったことですが。

今すぐ転校させてあげたい。学校もやめさせてあげたい。中学校は義務教育だからなかなかやめるのはむずかしいかもしれないけど…そんなつらい思いしてまで通う必要はない。
今と同じ環境じゃなくても、必要な勉強は受けられる。
型通りに教育を受けることがそんなに大事とは思えない。
つらい環境に耐えることで自分にプラスになることも多いけれど、思いきって自分にあった方法に変えてしまうことも大切だと思う。
 

ななしさん

いや
あなたは全然悪くない
引っ越したりは無理かな?
無理だったら頑張んなくていいよ学校休めばいいよ

ななしさん

とりあえずあなたは絶対悪くないと思います。
悪いのはそんな心ないこと言うやつらです。
私はお父さんに相談してみたほうがいいと思います。
逆に相談しないほうが、あとでお父さんが主さんが悩んでたことを知った時に苦しむと思います。
主さんは悪くありません。
無理しないでください。
 

ななしさん

あなたは何も悪くない。
全てイジメる人間が悪い。
虐める奴らは、
虐めることであなたに対し優越を感じ、自分の立場を確かめてるだけ。
彼らの一言一言の悪口は、あなたが憎いから出てくるわけじゃない。
それから、いじめっ子を殺したいと思っても、
そうしてはいけません。
それこそ、イジメが原因であなたの人生を崩壊させることになります。
例え殺したいと思ってもそれは自然の摂理に任せなさい。
あなたが手を下さなくても、いつか彼らは死にます。
そして、周りの大人に助けを求め、今の状況から抜け出しましょう。
虐めはあなた一人で解決できる問題じゃないと思います。

ななしさん

いじめられる方が悪い  と、

言うのは

いじめ加害者が、自分を正当化したいが為の言い訳。

あなたは、絶対悪くない。

そんなひどい場所、無理して行く必要なんてない。

ななしさん

どんな理由があろうとも苛める側が悪い。

両成敗の一対一のケンカとは違う。

あなたは全く悪くない。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me