メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
出会い
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
出会いってどこにあるんですか?
名前のない小瓶
3868通目の宛名のないメール
小瓶を
240
人が拾った
保存
0
人
お返事
7
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
7通のお返事が届いています
7通目のお返事
私もしりたいです…
6通目のお返事
ここにあります
5通目のお返事
出会いは待っていては来ないと思いますよ。
4通目のお返事
嫌でも他人と関わらなければ生きていけません
何かしらないですか?
3通目のお返事
人との関わり
それが出会いです。
それをどうするか、どう感じるかはあなた次第です。
2通目のお返事
思わぬところに隠れてたりしますよ。。
見落とさないように注意しましょう^^
1通目のお返事
塾
バイト
夜のローソン
学校
習い事
会社
人がいるところです
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
全てが裏目。良かれと思ってやったことなのにみんな離れて行く。自分のことしか考えてなかったんな。何もかも自信ない。
口下手なアーティストなのわたし?オモロい
いくら雇っているとはいえ病院通いの70後半の人に意味もなく怒り暴言や人権を傷付けるような事を言ってもいいのだろうか。 雇い主気分によりコロコロ言う事が代わる人
自分ってなんでもないんだなって。家にいて、ふと思う。あの場所に行かないと、先生と話してないと、なんでもない人間なんだな。冬休みで先生に会えなくて
やっばり終わらせたほうが良かったのかな?中学生のとき、君に告白をした。理由はわからないけど、自分を選んでくれた。お互いそれぞれ進学したが、部活が忙しくて
急に冷める時が来る。元々好き合ってたから告白したわけではなくなんとなくの流れから始まった。告白した時の相手の返事も曖昧で歯切れが悪かったし
最近家族に死ねしかゆうてない。1番死ぬべき人はうちやのにね。わかってるよ。それぐらい。そこまで馬鹿じゃやないから。あたおかちゃうもん
自死をして失敗したら大変だ。社会的に死んでしまうのはまず間違いないだろう。それ以前に、自力で立ち上がることすらできなくなっているかもしれない
例えば、母親に酷い言葉を投げつけられているとき。頭の中で、ずーーーーっと「かばん」って単語を巡らせる。本当に馬鹿みたいだけど、これをしてると何にも考えなくなる
ホストにかよってるんですが、担当よりヘルプの方がかっこよくて私の好みで、担当選び間違えたかなって思ってます。ああーーしんどい
やはり私はいきていてはいけない人間だったみたいだ。
今日はやばかった。なんかさ、わし本気を出してR(好きな人)がおりそうな時間に学校に行ったんですよ。そしたら靴がなかったから門の方を見たらちょうど来てたから
私は本が大好きです。良ければ皆さんのおすすめの本が知りたいです。私がいつも読んでいる小説は東野圭吾さん(サスペンス)河野裕さん(ミステリー) 住野よるさん
私の周りの友人達は皆シムズ4に不満があり3が1番と考えています。私は隣の家まで覗かなくていいです…重いし。でもシムが泳いでる姿は観察したい
一歩を自分なりに踏み出せた話。チャイルドラインのチャット相談を初めて使いました。相談系のサービスを使う事自体が初めてで,受付開始時間が近づくに連れて動悸と息切れ
お知らせ
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
【新機能】フォローした人の小瓶 ・フォローした人のお返事を追加しました(2020.12.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
私は3年以上「お金がない」が口癖です。家はあまり裕福ではありません。お金がなくて困った時は祖父母が助けてくれることがあります
スタンプは送れる。ブロックはされてない。でも正月に送ったメッセージは未読のまま。投稿はみれない。これはタイムラインでいくつかはまだ見れてた時があったから
自殺する人を見聞きすると羨ましくなる。辛いところからやっと解放されたんだなって。あなたを苦しめていた何かがどんな些細なことであったとしても
あんなに可愛い人はいなかった。その可愛さや、勇気に気づいてあげられず、自分のことばかり考えて馬鹿だった。あんなに素敵な人はいなかった。 私は愚かで馬鹿です
また精神科に行きました。6月に通い始めて9月を最後にやめていました。私は精神科に行かずに自分で何とかするべきだと思うようになったからです
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
この小瓶についている画像のように、自然に触れるというのは、何気ない小さな幸せのように思います。 あと、嬉しいや幸せな感情をお返事の参考にしたい。というあなたの考えに嬉しいと感じました。
今まで、相当努力されたのですね。 そうやって向き合う姿勢、なかなかできることではないと思います。 もしかしたら、失敗したのではなく、努力しすぎて反動が来てしまったのかもしれません。 だって、ずっ
どれだけ愛情を注いでもらったかって結構大事ですよね。お金も大事ですけど、やっぱり愛には敵わないです。 「親は子供を選べない」 子供は選ぶ選ばないとかじゃないと思います。親の教育次第で良い方にも
同じく中学生です 私は中1の女子です 「死にたい」「消えたい」 とってもよく分かります 実際私もそう思っています カッターで手首を 切ってしまったこともあります でも、死ぬ勇気な
辛いのに、そこまで自分を責めたらかわいそう。 欲というわけではないと、私は思います。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me