LINEスタンプ 宛メとは?

命を救う協力

カテゴリ
世界には、病気になって苦しんでいる大人や子どもが数え切れないほどいます。
わたしは、毎週金曜日に放送されている、あるテレビ番組をよく見ます。その番組は、世界中のいろいろなことをランキング形式で順位付けをしています。
ある金曜日、わたしがその番組で見たランキングは、「医者が多い国ランキング」でした。そして、その第一位は「キューバ」でした。キューバでは、自分の体調が悪くなると無料で病院に通えるのだそうです。そのキューバに病気の手術のために他の国からわざわざ来るかん者がいるのだそうです。なぜわざわざキューバに来て手術をするのかというと、そのかん者の母国では、二年半待たないと手術を受けることができないというのです。キューバに来れば、近いうちに手術を受けることができるのだそうです。
わたしはこの番組を見て、病院で手術を受けるということが国によって平等ではないという事実を初めて知りました。そして、同じ人間なのに、すぐに手術を受けられる国と何年も待たないと手術を受けられない国があるのにはとても不公平だと感じました。
他にも、病気になってもお金を払わないと病院に運んでもらえなかったり、救急車をよんでもすぐに来てもらえなかったりする国もあるのだそうです。お金がない人は、病院にも行けずにそのまま命を落としてしまうこともあるのだそうです。わたしの住んでいる日本では、きん急の場合にはすぐに手術を受けることができるし、救急車を呼べばお金をはらわなくても病院に運んでくれます。でも、国によってこうした差があるのは不公平だし、お金がないために命を落としてしまう子がいるのはとてもかわいそうだと思います。わたしは、小さな命を一つでも多く救いたいです。
そのためには、みんなが協力していく必要があると思います。
わたしが、すぐに協力できることは募金だと思います。コンビニエンスストアやスーパーのレジのところに募金箱が置いてあります。大人の人も子どもも、買い物が終わった時におつりをすぐ募金することができると思います。また、小学校や中学校でもいろいろな募金活動が行われています。そういう募金活動に進んで協力することもできると思います。
そうすれば、募金したお金で子ども達がワクチンを受けることができ、小さな子ども達の命を救うことができます。
日本は平和な国ですが、平和ではない国も世界中にはたくさんあります。わたしたちは募金のように自分ができる事で協力していくことが、世界中にいる仲間の小さな命を救うことにつながるのだと思います。
わたしはこれからも自分にできる協力を積み重ねていきたいと思います。
197268通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
主さんのような優しい気持ちや善意を持った人がが利用されないことを切に願います。

この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
ユズリハさんの他の小瓶
あのね話を聞いて。あのね辛いの私ねやりたいことが沢山あったの。でもねやりたくない事しか見えなくなっちゃった。 道徳の時間に「命の大切さ」について学習しました。「成長」ということと「生きる」ということについてです。私は中1で13さいになります
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
発達障害がある高校生です。放課後等デイサービスに行きたくないです。行きたくない理由は自分でも分かりません。職員さんに迷惑かけすぎて余計行きたくないです。 自分勝手でわがままで自分の事だけで精一杯で他人の事なんて考えられなかったあの頃。 自分から話しかけたし相手の話もよく聞いた。それでもなんだこいつってみたいに思われたのか気づいたら私の外にグループができてた。 アホな学生によるアホな話 学校に行けてない。まあそれ自体はけがのせいだから仕方ないのだけど、勉強が遅れる。やばいやばいやばい。学校に行きたくない。 いつまでも引きずっている事。もう自分で答えを出して終わりにした問題。今更やり直し不可能。それを何度も何度も思い返して落ち込んでいる。 本当に無理、もう嫌だ。どん底に落ちて、また復活しても結局どん底に落ち始めた。友達の気持ちはもう私には抱えきれない 親友を交通事故で失ってしまった。まだ15歳...自分にとってかけがえのない人だったのに つらい。中3受験生の女子。人間関係めんどくさい。親友「3人」がさ、中1から不登校なんだけど、3人とも相談室登校っていう、登校しててさ 社会に馴染めない、もう何年も働けてない… 母親に振り回されて辛かったけど、感謝もある 『折り合いをつけること』や『妥協』を説くことは悪なのでしょうか? わたしは、自分の相手で忙しい。他人に構っている余裕はない。いいかげん気付けよ。俺は あーなんかもう死んでしまいたい。生きる意味がわからない。毎日つらくてどうしようもないような不安におそわれて。死にたくないけど生きるのも嫌で。 終わりの始まり

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me