宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

夫がLINEアカウントをもう一つ持っていることが発覚

カテゴリ

夫がLINEアカウントを二つ持っていることがわかりました。

元々浮気性の夫で、あることがきっかけでスマホを見てしまいました。

しかしLINEには明らかな浮気の証拠はありませんでした。
あってもキャバ嬢とのやりとりだけ。

しかしアプリのインストール履歴から出会い系サイトが複数見つかっていること、キャバ嬢とのやり取りからここ最近も出会い系で知り合った女性と食事をしたことまでは判明しました

そこで気づいたのです。
トーク一覧の中に夫自身のアカウントがあることに。

中身は仕事に関する備忘録のような感じだったので、もしかしたら社用スマホでLINEアカウントを作っているのかもしれないと思いました。

それだけなら、もしかしたら私用スマホでもすぐ確認できるよう作っただけの可能性も考えましたが、アイコンが自分の顔写真なのです。

私用スマホのアカウントは風景の写真です。

SNSもやらない(私が知る限りでは)、家族で写真を撮ることもほとんどしないような人が、アイコンを自分の顔写真にすることに疑問を感じました。

もしかしたらこのもう一つのアカウントで女性とやり取りしているのではと。

しかし社用スマホのパスワードは知りませんし、会社のものなので私は勝手にさわれません。
確認のしようがありません。

ずっと疑惑を抱きながら一緒にいますが、新たな疑惑が出た瞬間が1番辛いです。

アカウントをもう一つ作ってアイコンが顔写真なんて、出会い系や不倫用以外に考えられるでしょうか。

社内のやりとりは専用のアプリか何かがあるようなのでLINEを使う必要はないはずです。

考え出すと止まらなくて気分が落ち込みます。
夫にとっての自分って何なんでしょう。
悲しい

名前のない小瓶
197216通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんなに素敵なお嫁さんが居るのに浮気?キャバクラに行ってる?クズだ
そんな人のために気を病む必要はありません
主さんが平穏に、幸せに生きれることを願っています

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。