大人にはどうしても理解できない、『子供の世界』ってあると思う。
だけど、
子供にどうしても理解できない、『大人の世界』もあると思う。
子供の頃の気持ちを、大人はいつのまにか忘れて、色々考えて臆病になってしまう。
子供は、経験から考えることだけは、どうしても大人に劣ってしまう。
それでも、
お互いの世界を理解しようと、目線を合わせたり、真剣に考えたりして、
お互いに歩み寄れたら
素敵だよね。
あなたは最近、
誰かと腹の底から
語り合いましたか?
咲月
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
子供の頃の気持ちを忘れたのではなく、大人の目線で考えたら、子供の自分は間違いだった、て事が多いです。
歩み寄るって難しいですね。腹を割って話すだけじゃ、どうにもならない事が多くて、しんどいな、って事も多いです。
36歳主婦
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です。
大人の視点からのご意見、
ありがとうございます。
そうですね、人間関係は難しいです。
これから大人になる身なので、たくさんのことに気付いて生きたいと思います。
ありがとうございました。
咲月
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項