LINEスタンプ 宛メとは?

「死にたい」って思い始めて20年くらいだとして……10年くらいはひとりぼっちで抱えてて、たぶん誰も僕が『こんな人』ってよく知らなかったと思う。

カテゴリ

「死にたい」って思い始めて20年くらいだとして……
10年くらいはひとりぼっちで抱えてて、たぶん誰も僕が『こんな人』ってよく知らなかったと思う。自分すらよくわかってなかったと思う。
残り10年は、精神科の先生に知ってもらって、ひとりぼっちで抱えなくなりました。今も継続中。
そして
ここ3年くらいは、宛メの人たちに知ってもらってるのかな? なんて思いますね。

不思議ですね。
なんか、知ってもらってるとすごく楽です。「死にたい」こととか、人付き合いが煩わしくて好きじゃないこととか。わかってると、距離取れたりするじゃないですか。取るっていうか、計る?
『いつも元気!』っていう人がいたとして、自分の今の気分や体調からしてその人と会えるかどうか……みたいな。

この人は言葉が丁寧だから、荒れた気持ちの時に読むと落ち着いて良い感じ!とか。
この人は言葉が鋭いから、尖った気持ちの時に読むと良い感じに刺さって好き!とか。

……わたしの特徴は、いったいなんなのか。
無茶苦茶でしかない気がする。そもそも他人はそんなに他人に興味があるのか。いちいち分析して人と関わるより、行き当たりばったりが基本ではないのか。誰がこんなに考えるのか。
とりあえず、やってみてダメだったら落ち込んで。良かったら気分上がる。そんなもんでは?

失敗ばっかりしてる。それでも命尽きることなく、日はまた昇るのだ。気分もなにもかも下降してても。世界も世間も待っちゃくれません。だから私は歩きます。それがたとえ現実逃避の方向でも。空想の中だけだとしても。変わらず、地球は回ってくれるから。関係ないのよ。ボクが立ち止まってる間も、皆働いてんだからさ。ボクも動くしかないの。一生懸命、自分の人生歩くしかないの。他人や自分に邪魔されて身動きとれなくても、勝手に進んで傷だらけ。やれることをやろう。大丈夫。『生きる』っていう基本はなんとかできてる。本当になんとか。それができてるから苦しくもあるが、それさえできていれば楽になれる可能性や幸せになれる可能性は0%にはならない。
無理するよ。無理してでも生きるよ。
だって、明日も貴方にぼくを知ってもらいたい。
明日も、君のことを知りたい。

いつの間にか助かってるほどの長い時間をどうか……僕と共に、生きてください(生きられますように)――――

196161通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
アユム

ボクも人の様子を見ながら関わっていたけど
結局、行き当たりばったりで行ったほうが
面倒くさくないというか
様子を見ちゃうと
機会を逃しちゃうんだよな〜



そうそう、結局ある程度、無理しなきゃ
何も手に入らないんだよな〜

「無理しないで!!」って言われるけど
無理しないと
色んな意味で生きられないのさ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me