宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親に自分の行きたい進路をバカにされた挙句、何故か反対された話

カテゴリ

私はとある4年制度の高校の生徒です。
ある日進路に迷っていて、学校内である、進路ガイダンスに出たのですが、その際に自分が行きたいと強く思う会社があり、色々質問し、この会社に就職して頑張りたいと思ったんです。
けれど、親に相談したら、「お前には無理」「馬鹿じゃないのか」と否定的な言葉をつらつらと並べられました。
挙句何故か説教をされ、「お前は、お姉ちゃんと違うんだから、馬鹿なことしないで、馬鹿なこと考えないでくれない?」と圧力をかけられました。
私は、成績がとてもじゃないけれど、大学に行けるほどの成績じゃありません。
最近では、赤点ばかり取ってしまい、補習の毎日、勉強しても、覚えられず、そもそも、勉強自体分かりません。先生に教えてもらっても、分からず、中間でも期末でも赤点をとっています。
この現状で大学に行けるとは自分自身到底思っていません。
私は生まれつき身体が弱く、簡単な圧力やストレスですぐ体を壊します。
そのため、週1の夜間帯のバイトでも休んでしまい、昼のバイトは何故か親が禁止しており、正直、月2万の給料はとても厳しく、就職の道を歩みたいと言った瞬間親の態度が変わりました。
家族内で、酷い圧力ととてつもないくらいのストレスですぐ身体を壊してしまい、精神も何回も壊れかけています。
何故か就職したとしても、実家から出ることが出来ず、意味がわかりません。
私は親に、お前なんか産むんじゃなかったと、何回も言われています。
早く家を出てけとも言われています。
なのに、就職して、いち早く家を出ようとしてるのに止められるのは何故でしょう?本当に意味がわかりません
早く家を出て、この家族と縁を切りたいです。
親の静止を聞かずに就職の道を歩んだ方がいいのでしょうか、?
それとも、親に引かれたレールを歩んだ方がいいのでしょうか、?

皆様のご意見お待ちしております。
本日もとても長くなってしまい
申し訳ないです。
長々とありがとうございました。

195485通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ごろー

これは私の想像がかなり含んでいます。

就職は何年と時間が経っても、どんな機会でも親御さんは
止めると私は思います。

働きたいと企業に出会えるなんて、とてもとても幸運なことだと私は思います。

なので、私は就職をお勧めします。

レクニヤ@低浮上

自分が生きたいほうに行っていいと思うよ。
親矛盾しまくってるね。

体壊れやすくって、自分の家がきついなら尚更だよ。

勉強ができなくても生きるマナーさえあれば生きていける。
その会社、勉強が苦手でも入れるのかな?

だとしたら親にバカにされても気にしないでいいと思うよ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。