「女性に興味なさそう」そんな風に良く言われる。
興味がないんじゃない、信用することができないだけ。
自慢じゃないが、好意を持たれる回数はそれなりにあった。
でも、大体が「別に俺じゃなくても構わない人」ばかり。
そりゃ最初はそれなりに浮かれていたかもしれない。
でも、徐々に気付く一方的に自分のペースでガンガン来る人は
こっちの(そっちに相手に関心を持つ)ペースを無視して来る。
そして、それを待たずに簡単に次のターゲットを見つけて去る。
(これは男性→女性にも適用されるパターンかもしれませんが)
または積極的に来るくせにいざこちらが動くと急に引く人。
色々な人が来るたびに女性に好かれても嬉しくなくなった。
「お前はモテるからいいよな」なんて皮肉にしか聞こえなかった。
その癖、自分から好きになる人には相手にもされやしない。
自分にも問題があるから問題ある人しか寄ってこないんだ。
そう思って色々改善した、気付けば20代から30代になった。
先日も「××ちゃんが貴方の事好きみたいなの」と人伝えに聞く。
そして、その子も寂しさを埋めてくれるなら誰でもいいタイプだ。
もう、そういうのが相手の言動と行動から分かるようになった。
自分は何がいけないのだろうか?
好きになった女性は所謂プレイボーイの元へ行ってしまった。
無理してチャラいフリをして、自分らしくないことを多々やっても
ダメだった、普通の自分でも作った自分でもダメ。
こうなるともう何処にも打つ手がないことを思い知る。
俺自身が問題のある人間だからそういう相手を呼び寄せるのか?
俺自身が欠陥だらけの人間だからいけないのだろうか。
気付いたら女性の言葉は全て嘘に聞こえるようになっていた。
仕事や仲間内で女性と絡む時はそつなくこなしているつもり。
なのに「そつなくこなしているけど本心が見えない」と言われる。
もう男のくせに並大抵の女性よりも警戒心が強い自分がいる。
「もっと本心が分からないあなた達を警戒して何がいけないのか」
自分から好きになっても決して報われない、それすら分かる。
どうせ「(あからさまに困るという)あの目」が返って来る。
「女性に興味がない人」「同性愛者」なんとでも言ってくれ。
もうそれで構わない、ゴミ扱いよりは変人扱いの方がまだマシだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まだその時じゃないだけ。
あなたにも信じあえる人が
必ずあらわれる。
心から
信じあえる人。
ななしさん
そつなくかわしてるから、本心が見えないって言われるんじゃない?
かわしてはぐらかすから。
女性に興味なさげに見えるのは、受け身だからじゃないですか?
ななしさん
そんなに自分を、責めないで
ななしさん
今の時代、そういう人は多い気がする。
私も男性に告白されたが、結局遊びたいだけ、寂しさ紛らわすだけ、恋に恋したいだけ、な人ばかりだった。周りの子も恋に恋したい為に彼氏作る子、見栄張りたいから恋人作る子が多かった。
実際私の彼も最初は恋に恋したいだけで私と付き合ってるみたいだし。
なんか難しいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項