LINEスタンプ 宛メとは?

起立性調節障害、薬なし。フラフラしながらも、受験のために学校に行っている。誰も病気のことは知らないから。

カテゴリ

起立性調節障害、薬なし。

フラフラしながらも、受験のために学校に行っている。

誰も病気のことは知らないから。

遅刻(と言っても、1時間目の間に到着)が続いていたけど、ここ2日は遅刻じゃない。

本当は辛かった。

もともと、不登校だったし。

病気もあるし。

夜は「メラトベル」という、睡眠薬ではないが寝るための薬を飲んでいて朝、眠気が残っているし。

学校、行きたくなかった。



それでも頑張っていき続けていたら、社会の先生(好きな先生)が聞いてきた。

「ここ最近、無理をしてるでしょ?」

少し、嬉しかった。

でも、

「大丈夫です」

と、ニコニコしながら答えるしかなかった。

本当は、死にたいこともつらいことも全部言うってしまいたかったのに。

言えない。

疲れたなぁ。

とりあえず、2学期は22日で終わる。

残り2週間。

頑張る。



受験落ちたらどうしよう...

194589通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんにちは、自分も今起立性調節障害(OD)です。自分は昔から偏頭痛持ちでもあったため、メラトベルと五苓散を寝る前に飲んでいます。メラトベルは、ホルモンバランスを改善して睡眠をよくすると先生がおしゃっていました。飲む前は全然眠れなく、寝たとしても寝た感覚がありませんでした。ですが飲むと少し楽になりました。死にたいという気持ち、辛い気持ちとても分かります。何が分かるんだよと言われても自分は、貴方の味方ではあります。泣きたい時は、夜に泣いています。親が嫌いなこと、苦しい気持ちのこと、全て涙に詰め込んで泣いています。無理にとは、言いませんが何かモチベーションを上げる物を見つけたらどうでしょうか?例えば、自分はゲーム実況者の人とかをモチベにしてます。口から急ブレーキを出す人と、華声でアレルギーお化けな人と、声が低くチンピラみたいな人と、怖い物にはあまりビビらない変態が自分のモチベです。きっと貴方を救ってくれる人が必ず居ると思います。その人達に会えるといいですね。

無理せず、ゆっくりしてくださいね。学校休んでゲームしたっていいんですからね。

桜姫 ~さき~

起立性調整障害ODなのに
学校いけてて偉いですね
私も軽めですがODで
学校は行ったり
早退したり
休んだり
一時期不登校もありました
これが届く頃はもう冬休みですね
ゆっくり休んで

レクニヤ@低浮上

受験頑張ってね。人のこと言えんけど…

リアルでも本当のこと相談できる人作っておいても害にはならないと思うよ。

無理しすぎないように気を付けてね。

((* ・・*) ゆり

こんにちは〜 ゆりです。
久しぶりにほのかさんの小瓶を見かけたので飛んできました。
私も起立性調節障害です。
毎日ふらふらしながら学校に行っています。
なんとか不登校にならずにすんでます。
メラトベル!懐かしい。私も飲んでたよ。
なんか薬の在庫がないとかいう意味わかんない理由でクエチアピンに変わったけど。
受験のこと、私もすごく不安。
また相談してね!
じゃあね。

ななしさん

私も起立性調節障害あります。辛いですよね。
私は海外から日本への転校や勉強についていけないなどのストレスでなったと思われています。
この前私もふらふらしながら行ったら、テスト中具合が悪くなって保健室に行きました。正直、前日ちゃんと休んでおけばよかったと思ってはいます。
あなたもあまり無理をしすぎないで、朝は早めに目を覚まし、ゆったりと学校に行く準備をしたら結構楽になります。着圧の靴下もお勧めです。
それに状況は分かりませんが、起立性調節障害は血液の不足で起こるとお医者さんから聞きました。そのため私は水を毎日1.5L、塩3gを二週間くらい続けています。ですが私も医者でもないし、実際の症状も詳しくは知らないので病院でみる方がいいと思います。

受験も体調も良い結果だと良いですね。
同じ起立性調節障害者として心から祈っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me