アドバイスなどください!返信します!
先週の水曜、授業で????の発表が
あり、その曲の編集を任されていました。
先週の月火と休んでしまいましたが
学校には編集前のCDもあったし
0.5秒しか変わらないので
大丈夫かと思いました。
そして振り付けが変わったと聞いたので
早くから登校し教えてもらいました
本番は皆それぞれ間違えてしまった
部分もありますが成功しました。
ですが、その日の昼休みに
????のリーダー的な人に色々と不満?や
文句を言われました
なにを言ってるのか分からないことや
違うと思ったことについては反論しました
結果、言い訳。話をごまかしてる。
あんたの意志は聞いてない。
なんでそう思うの?違うでしょ。
などなど。
木曜、風邪がぶり返し休むと
心配した友達が電話をくれたり...(?_?、)
金曜は登校。気まずいというか
確実にいつもと違う感じでお互い
相手の動きを伺ってるというか...
つらいです。どうすればいいでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何の発表の話かよくわかんないんだけど
終わった事なら切り替えればいいし
納得がいかなければ納得がいくまで話をすればいいし
なんか立ち位置がはっきりしてなくて不安なら
一番仲のいい子に話を聞いたら?
曜日の流れを見て思ったんだけど
実はもう終わった話なのかな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項